キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

Buds pro バッテリー

(08-14-2021 09:46 PM で作成されたトピック)
1376 閲覧回数
moo1
Active Level 5
オプション
端末/アクセサリ
キャンペーンでもらったbuds proですが、右側だけヘリが早いです。左は15%残ってるのに右側だけきれます。
調べたらGalaxyのイヤホンはよくあるらしいですがBuds、Buds+使ってた時はこんなことありませんでした。
これは普通ですか?この左右差は許容範囲になるのでしょうか?使っているかぜひ教えていただきたいです。

1 解決策


受理された解決策
解決策
GalaxD
Gold Supporter
端末/アクセサリ
moo1さん、こんばんは 🌙
Galaxyさんからは以下の通り、ご案内が出ておりますので、ご参考にしていただけるかと思います 💡

メインイヤホンはより多くのバッテリーを消費する可能性があります。
どちらか片方のイヤホンはマスターデバイスとして動作しており、メインに動いているイヤホンはもう片方よりも早くバッテリーの電力を消費します。左右どちらかに決まっているわけではなく、使用環境に応じてどちらにもなり得ます。
イヤホンの使用状況によって消費量は異なります。
左右の電池の消費量は、イヤホンを使用する際に片方だけ主に装着したり、Bluetooth の混線、使用パターンや状況により左右で異なる場合があります。通話、メディアの再生、音量、およびその他の使用パターンに応じても異なります。そのため、機器の故障ではありません。

どの程度まで異なることが許容範囲かということは分かりかねますが、ある程度は起こり得ることのようですね 😣 💦
参考までに、Galaxyさんの公式ウェブページの該当箇所のリンク、載せておきますね🙋
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/check-the-battery-life-difference-between-the-lef...
[Galaxy公式ウェブページ]

ちなみに、私もGalaxy Buds Proを使用しておりますが、バッテリーの左右における、消費の違いについて気になったことはございません😣💦💦

元の投稿で解決策を見る

4個のコメント
解決策
GalaxD
Gold Supporter
端末/アクセサリ
moo1さん、こんばんは 🌙
Galaxyさんからは以下の通り、ご案内が出ておりますので、ご参考にしていただけるかと思います 💡

メインイヤホンはより多くのバッテリーを消費する可能性があります。
どちらか片方のイヤホンはマスターデバイスとして動作しており、メインに動いているイヤホンはもう片方よりも早くバッテリーの電力を消費します。左右どちらかに決まっているわけではなく、使用環境に応じてどちらにもなり得ます。
イヤホンの使用状況によって消費量は異なります。
左右の電池の消費量は、イヤホンを使用する際に片方だけ主に装着したり、Bluetooth の混線、使用パターンや状況により左右で異なる場合があります。通話、メディアの再生、音量、およびその他の使用パターンに応じても異なります。そのため、機器の故障ではありません。

どの程度まで異なることが許容範囲かということは分かりかねますが、ある程度は起こり得ることのようですね 😣 💦
参考までに、Galaxyさんの公式ウェブページの該当箇所のリンク、載せておきますね🙋
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/check-the-battery-life-difference-between-the-lef...
[Galaxy公式ウェブページ]

ちなみに、私もGalaxy Buds Proを使用しておりますが、バッテリーの左右における、消費の違いについて気になったことはございません😣💦💦
moo1
Active Level 5
端末/アクセサリ
こちらは確認していなかったです💦
そうなんですね!
今度からは少し気にして使ってみます!
リンクまでありがとうございます!
GalaxD
Gold Supporter
端末/アクセサリ
片方だけ減りが異なると、気になりますよね😅💦
ただ、起こり得ることなんだと分かるだけでも気持ちが少し楽ですよね😁
0 件の賞賛
keeeeee
Active Level 3
端末/アクセサリ
不良側だけ交換となりました!
それ以来不具合なくなったので、マズはカスタマーセンターへ電話して修理依頼したら良いですよ!

ケースのアップデートと言われ私は2度送り付けてます。
0 件の賞賛