キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

dex機能について

(11-18-2020 11:12 PM で作成されたトピック)
2393 閲覧回数
いちすけ
Active Level 4
オプション
端末/アクセサリ
Chromecast with Google TVが発表されましたが、これにnote20を繋げばワイヤレス接続って出きるんでしょうか?
Chromecast3では繋ぐことが出来ませんでした⤵️
14個のコメント
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
こんばんは。

旧型のChromeCastでもワイヤレス接続出来ますよ。
旧型はAmazonFireStickのように、単体では機能しなくてChromeCast+スマホ+Wi-Fiが必要でした。

今回発表されたものは、スマホ無しでもAmazonFireStickのようにWi-Fiがあれば単体で動く物です。

旧型のChromeCastにスマホからキャストする場合は、同じWi-Fiに入る必要があります。

ちなみに、dex機能とは関係ありません。
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
Dex機能はGalaxyスマホをパソコンの様に使える機能と思っていいと思います。
確かにTVにミラーリング出来ますが、スマートビューを使った方が簡単に出来ます。

DexでTVにワイヤレスでキャストする場合は、TV側がAndroid TVでないと出来ないと思います。
もちろん、Wi-Fi接続されてないとダメです。
ワイヤレスでなく、Wi-Fi環境がなくても USB typeC to HDMI変換ケーブルがあればそのまま繋げてミラーリング出来ます。
端末/アクセサリ
横からすみません。ワイヤレスDeXはミラキャスト互換であれば接続は可能ですね。

ただ、ご質問のChromecastがミラキャスト互換かは分かりませんw もしかするとダメな気が・・・
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
おはようございます。

そうなんですね、と言う事はSmartViewと同じなんですかね😅

ホーム画面が出るか出ないかの違いですかね。

for PCならDexの方がいいですが、TVにキャストするだけならSmartViewの方が勝手が良さそうですが、そんな事ないのかな?🤔
端末/アクセサリ
ビデオや写真を大画面で見る!のであればScreen Mirroringの方がよいですが、まぁワイヤレスDeXは人類のロマンですからね〜🤣
私もついムダにやってしまいますw
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
S10ですがPCで私もDex使ってみましたが、あまりの低スペックなパソコンでモタツキ、カクツキで全く使い物になりませんでした😂

ロマン、わかります😌
Sou7
Active Level 4
端末/アクセサリ
DeXはwifiなしでも有線ならつかえるのですか?
0 件の賞賛
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
使えますよ。
モニターとPCでは接続ケーブルが異なります。
モニターならHDMIケーブル、PCならUSB typeC to Cで出来ます。
Sou7
Active Level 4
端末/アクセサリ
ありがとうございます