オリジナルトピック:

Galaxy S24での通信事業者の設定

(05-09-2024 02:42 AM で作成されたトピック)
168 閲覧回数
キムタク
Beginner Level 2
オプション
端末/アクセサリ

現在、Galaxy S24で以下のSIM2枚構成で使用しています。

1.eSIM:docomo回線、音声通話+データ通信
2.nanoSIM:Softbank回線、データ通信(SMS機能付き)

当初、docomoの音声性通話が使用できず(本体上部の電話アイコンに斜線が入る)、eSIMに対して、設定→モバイルネットワーク→通信事業者で、手動でdocomoに設定後自動選択に戻したら電話アイコンの斜線が消えて無事通話できるようになりました。

ところが、しばらくするとまた電話アイコンに斜線が入り通話できなくなりました。
そこで、再度eSIMに対して、設定→モバイルネットワーク→通信事業者で確認するとなぜかSoftbank回線の設定になっていたので、手動でdocomoに設定するもSoftbank回線のままで、手動選択、自動選択を繰り返したり、機内モードのオンオフを繰り返したり再起動を繰り返したり、何度設定を変更してもSoftbank回線からdocomo回線に変更されなくなりました。

docomoのeSIMを正常に使用できるようにするにはどうすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。

0 件の賞賛
1個のコメント
キムタク
Beginner Level 2
端末/アクセサリ

投稿者です。自己解決したので報告します。

方法は以下のとおりです。偶然動作しただけかもしれませんので、再現性は確認していません。

1.docomoのeSIMのみにして起動、音声通話は正常に動作することを確認

2.念のために通信事業者の設定を手動でdocomoに設定

3.SoftbankのnanoSIMを挿入し、通信事業者の設定を手動でSoftbankに設定

0 件の賞賛