キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

Galaxy smarttag2 について

(10-13-2023 07:40 PM で作成されたトピック)
891 閲覧回数
ぺれごん
Active Level 2
オプション
端末/アクセサリ
こんにちは!

Galaxy でもsmarttagが発売されるとのことですごく気になっています🥹♡

このsmarttagをキャリーケースに入れる、というロストバゲッジ対策のような使い方はできるのでしょうか?

いろんなサイト見てみましたが、ある程度の近距離でアラーム音が鳴る機能が前面に押し出されてて、よくわからなかったので…

国単位で離れても、位置がわかるのか教えていただきたいです!

1 解決策


受理された解決策
解決策
MatchaCookie
Active Level 10
端末/アクセサリ
こんばんは。

正確な位置がわかるのは120m
国単位はわかるかどうかがわかりません。

今回のTag2は「LostMode」というものがあり、あらかじめTagに個人情報や紛失時のためのメッセージを設定することができます。

発見者がスマホでそのメッセージや情報を読み取ることが出来ます。

個人的には、120m以上離れて気づかないのなら、紛失物としての「LostMode」の活躍に期待するしかないかと。

また、紛失前最後に通信した場所についてはわかりますので、こちらは国単位でも問題ないと思われます。


公式HPから、プレリリースの詳細PDFのDLが可能です。
サイトの推す機能ではなく、使いたい機能があるかを確かめるにはこちらの方がいいかと思います。

https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-smarttag2/

(追記)
ロストバゲッジ対策でしたら、
LostModeのため、トランクに入れるのではなく、トランクの外につけておく方がいいかと思います。

元の投稿で解決策を見る

6個のコメント
解決策
MatchaCookie
Active Level 10
端末/アクセサリ
こんばんは。

正確な位置がわかるのは120m
国単位はわかるかどうかがわかりません。

今回のTag2は「LostMode」というものがあり、あらかじめTagに個人情報や紛失時のためのメッセージを設定することができます。

発見者がスマホでそのメッセージや情報を読み取ることが出来ます。

個人的には、120m以上離れて気づかないのなら、紛失物としての「LostMode」の活躍に期待するしかないかと。

また、紛失前最後に通信した場所についてはわかりますので、こちらは国単位でも問題ないと思われます。


公式HPから、プレリリースの詳細PDFのDLが可能です。
サイトの推す機能ではなく、使いたい機能があるかを確かめるにはこちらの方がいいかと思います。

https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-smarttag2/

(追記)
ロストバゲッジ対策でしたら、
LostModeのため、トランクに入れるのではなく、トランクの外につけておく方がいいかと思います。
ぺれごん
Active Level 2
端末/アクセサリ
詳しく教えていただきありがとうございます!
使い方まで教えていただけて、とてもありがたいです。
MatchaCookie
Active Level 10
端末/アクセサリ
お役に立てたのなら光栄です(*´˘`*)
投稿のカテゴリーが質問&相談になっていますので、返信の内容で疑問点が解決されてましたら、返信の右上にある・・・(縦向き)から、「解決策として承認」を設定していただけますと、
同じ疑問を持った方が探しやすくなりますので、よろしくお願いします(*.ˬ.)"
ぺれごん
Active Level 2
端末/アクセサリ
ありがとうございます!
完了しました
MatchaCookie
Active Level 10
端末/アクセサリ
ありがとうございます🙇‍♀️😊
gaku
Gold Supporter
端末/アクセサリ

こんばんは

もう質問から時間が立ってるのでもう必要ないかもしれませんが

SmartTag2の今回の説明ではあまり触れられていませんが

前作のSmartTagと同様の動作ならば

自分のスマホからリンクが切れた時はもちろんのこと

その後は「誰か」第三者のスマートフォンであなたのSmartTagの信号を拾った場合にはその位置情報をサーバに送るという助け合い機能が有ります。

ロストバゲッジだと出発空港に置いてきぼりにされた、別の便に載せられてしまったなどの場合はそこにGalaxyユーザーがいて信号をうまくキャッチしてくれれば今の場所を絶えず更新はしてくれます。(この場合は国単位でも大丈夫です)

ただし、Galaxyユーザー、SmartThingsを利用するユーザーが多いかという問題もありますが…

たぶんこの機能はSmartTag2でもあると思いますが、不安のようでしたらサポートセンターにお問い合わせください。

 

また今回のTagはUWAという超広帯域が搭載されています(前作のSmartTagでは+がついたモデル)

これは超近距離で例えば部屋の中での探し物では、その探し物の方向も表示されたりします。

0 件の賞賛