x1yoga
Active Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-05-2024 07:38 PM
端末/アクセサリ
先日GalaxyWatch7 LTE版を買いました!
まだ2日しか経っていませんが、wi-fiに繋がってない状況だと見る見るうちにバッテリーが減り、半日くらいしか保ちません…
ここで問題となるのが充電です。
Watch7/Ultraから充電に係る部材が変わり、スマホのバッテリーシェアもできなくなっています。
さらに問題なのは、付属の充電ケーブルじゃないと急速充電できるものがないとオンラインショップで言われ、またそれを買うにも送料含め7000円くらいかかるそうです。
時計と一緒にケーブルまで持ち運ぶのはさすがに面倒なので、せめて家用と持ち運び用の2つを持っておきたいのですが、ちょっと高過ぎるなと感じています。
どなたかAliExpressや海外でも結構ですので、急速充電に対応した製品をご存知でしたらご教授いただけませんでしょうか。
1個のコメント
しゃち
Bronze Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
08-05-2024 10:22 PM
端末/アクセサリ
しばらくは付属の充電器を持ち歩くなどで対応するしかないでしょうね。
従来であれば海外で製品が発売されてから日本で発売するまでにタイムラグがあったので、海外ではすでに対応したアクセサリーが発売されたりしていましたが、今回は海外とほぼ同時期に発売しているので海外でもまだWatch7やUltraに対応したアクセサリーは出てきた話は聞きません。対応製品のリリースを待つしかないです。
従来であれば海外で製品が発売されてから日本で発売するまでにタイムラグがあったので、海外ではすでに対応したアクセサリーが発売されたりしていましたが、今回は海外とほぼ同時期に発売しているので海外でもまだWatch7やUltraに対応したアクセサリーは出てきた話は聞きません。対応製品のリリースを待つしかないです。
