ドッケイ
Beginner Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-08-2024 10:15 AM
端末/アクセサリ
Galaxy watch6を使用していますが、suicaの決済はウォッチ 側の操作は特に必要なく使用できています。(レジにかざすだけ)
Visaのタッチ決済を使用する場合はgoogleウォレットのアプリを起動しないと使えないのでしょうか、、?
3個のコメント
ヴォルク
Silver Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-09-2024 03:25 AM
端末/アクセサリ
深夜遅くに回答失礼致します。
結論を先に申しますと、Visaのタッチ決済を使用する場合は、Googleウォレットのアプリを起動する必要があるみたいです…💦
逆にSuicaやQUICPayの非接触型決済や改札通過を行う際は、ウォッチの操作は特に必要ありません❗
その理由として考えられるのは、海外ではスキミングと呼ばれるタッチ決済を悪用した不正利用が横行しており、その対策としてアプリ起動を必須にしているんだと思われます…
一方、SuicaやQUICPayは日本でしか使われていないので、スキミング対策が不要なんだと思います!
後半はあくまで予想にはなるので、そうなのかー程度で認識していただけたら幸いです👍️
結論を先に申しますと、Visaのタッチ決済を使用する場合は、Googleウォレットのアプリを起動する必要があるみたいです…💦
逆にSuicaやQUICPayの非接触型決済や改札通過を行う際は、ウォッチの操作は特に必要ありません❗
その理由として考えられるのは、海外ではスキミングと呼ばれるタッチ決済を悪用した不正利用が横行しており、その対策としてアプリ起動を必須にしているんだと思われます…
一方、SuicaやQUICPayは日本でしか使われていないので、スキミング対策が不要なんだと思います!
後半はあくまで予想にはなるので、そうなのかー程度で認識していただけたら幸いです👍️
GalaxD
Gold Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-09-2024 04:19 AM
端末/アクセサリ
ドッケイさん、おはようございます!
他のメンバーの方もご回答されておられますが、Googleウォレットを利用される場合、まずはGoogleウォレットのアプリを立ち上げる必要があります💦
詳細は以下のURLからご確認いただけますよ💡
[Googleウォレットヘルプページ]
https://support.google.com/wallet/answer/12059876?hl=ja
他のメンバーの方もご回答されておられますが、Googleウォレットを利用される場合、まずはGoogleウォレットのアプリを立ち上げる必要があります💦
詳細は以下のURLからご確認いただけますよ💡
[Googleウォレットヘルプページ]
https://support.google.com/wallet/answer/12059876?hl=ja
ドッケイ
Beginner Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-09-2024 11:41 AM
端末/アクセサリ
ヴォルクさん、GalaxDさん
回答ありがとうございます!
開かないといけないんですね😭
ホーム2度押しでウォレットアプリ開くように設定して利用しようと思います!
ありがとうございました🙇♀️
回答ありがとうございます!
開かないといけないんですね😭
ホーム2度押しでウォレットアプリ開くように設定して利用しようと思います!
ありがとうございました🙇♀️
