キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

GalaxyTabActiveでDEX接続出来ない?

(01-06-2021 11:54 AM で作成されたトピック)
935 閲覧回数
hong55
Active Level 3
オプション
端末/アクセサリ
GalaxyS20ではDEX接続出来るのですが、何故か同じケーブルを使って、GalaxyTabActive3だとDEX接続出来ません。
確認したのは、TypeC-Type-Cケーブルと、TypeC-USB3.0です。Windows10、MacOS10.14ともにGalaxyS20ではDEX接続できましたが、GalaxyTabActive3ではどれを試してもDEX接続出来ません。
何かGalaxyTabActive3だけDEX接続で独自の制限などあるのでしょうか?
ご存知の方がいらしたらアドバイス頂けると助かります。
0 件の賞賛

1 解決策


受理された解決策
解決策
gaku
Gold Supporter
端末/アクセサリ
推測ですが
たしかDEXは2種類あると思います。
DEXとDE for PC
たぶん対応しているのはDEXの方ではないでしょうか?
Type-CーHDMIケーブルでHDMIモニターに接続するとPCライクな操作が出きるというものだと思います。

元の投稿で解決策を見る

17個のコメント
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
こんにちは。

そもそもGalaxyTabActive3は、Dex for PC には対応してないのではないでしょうか。
モニターにHDMIでの接続とワイヤレス接続のみではないですかね。
hong55
Active Level 3
端末/アクセサリ
製品仕様には、DEX対応と記載があって、色んなサイトでもそう紹介されていたので購入したのでそれはないと思うのですが、DEX対応でも仕様方法が違うということでしょうか? メニュー設定にもGalaxyS20と同じ様に「DEX」あります。
ちなみに、モニターにTypeC-HDMIの接続は試してみましたが、それでもダメでした。
モニターとのワイヤレス接続については、対応しているテレビや
0 件の賞賛
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
PC以外では行けると思います。
出来無いとなると接続ケーブルか接続方法に問題あるのかもしれませんね。
ワイヤレス接続はAndroid TVやChromeCast等のWi-Fi接続出来るものなら出来る筈なんですが。
0 件の賞賛
hong55
Active Level 3
端末/アクセサリ
そうなんですね。ワイヤレス接続については、AndoridTVにつなごうとしたのですが、何をどうしてもうんともすんとも反応しませんでした。
ChromeCastでのミラーリングはもちんできまますが、それだと全く「DEX」機能関係無いですよね? 笑
ケーブルについては、商品レビューでgyalaxyDEX接続出来たとの記載のあるケーブルを注文しましたので、また届き次第後日確認してみます。
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
了解です。
ワイヤレス接続はそちらのtabはミラーリングのみかもしれませんね。
0 件の賞賛
hong55
Active Level 3
端末/アクセサリ
また、HDMIケーブルは交換した結果ご連絡させていただきます。
しかし、これだと、メニュー内の「DEX」項目と実際にクリックしたあとの「DEXワイヤレス接続端末検索中」の機能はなんのために実装されているのか不明ですね。インターフェースと設定項目そのものや、それをクリック後の挙動はGalaxyS20と全く同じなんですけどね。。
ちなみに、GalaxyA20では非対応なのは存じてますが、「DEX」項目自体メニューに存在しないのを確認しております。
0 件の賞賛
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
確かにインターフェイスが同じだと出来ると思ってしまいますよね😓

A20はDex非対応ですよね。
0 件の賞賛
hong55
Active Level 3
端末/アクセサリ
そうなんですよ。ほぼすべてのサイトのスペック紹介でGalaxyTabActive3は「DEX」対応を売りに記事が掲載されていますので。。それに去年10月に発売されたばかりのサムスン最新のタブレットですし。。
0 件の賞賛
ayakanonpapa
Bronze Supporter
端末/アクセサリ
海外のみ端末だと、なかなか難しいところですね。
0 件の賞賛