キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

GALAXYwatch6lte版でLINE等が通知されなくなった

(12-06-2023 09:12 PM で作成されたトピック)
2287 閲覧回数
にゃんこ大王
Active Level 1
オプション
端末/アクセサリ
先日、アップデートしてからGALAXYウォッチ単体で持ち出している時(スマホを自宅に置いてランニング等)、LINEやauメールが通知されなくなりました。

モバイルネットワークは接続されています。

LINEはアプリを開けば、送信者のところに「①」等と件数表示が出ており、新着メッセージは確認出来るのですが、バイブや着信音が鳴らず、通知されません。

またauメールも受信しません。以前はスマホが無くても受信だけはしていたと思ったのですが・・・(アプリが無いので受信通知のみ)。

私の勘違いだったでしょうか?

5個のコメント
アール
Expert Level 1
端末/アクセサリ
LTEなのに単体で持って通知されなかったら、本体も高いのに…困りますよね
新しいの買って、ナンバーシェアなどの切り替えというか、機種変するみたいに切り替えも、されてますよね?
いや、バイブなど通知がないだけで、届きはしてるのでしょうか?
なら、の設定⚙️で通知の設定がまだだったのかな?!
端末/アクセサリ
アール様

Samsungカスタマーセンターで設定方法を聞きながら色々やりましたが、改善しませんでした。
Samsung、au双方からリセットしてください、と言われ、二回リセットしました・・・。
0 件の賞賛
r58s
Beginner Level 3
端末/アクセサリ
私もLTEモデルを購入しましたが、Bluetooth繋いでる時しか通知届かないです

アプリを開けば通知は無いですが届きはしてます
何か設定の問題なのでしょか?
0 件の賞賛
端末/アクセサリ
先日、auショップで見てもらい解決(?)しました。

watch単体で持ち出す時は、事前にwearableアプリとwatchの接続をBluetoothではなく、モバイルネットワークで接続しておけば通知が来るようになりました。

watch側のBluetoothをオフにしてモバイルネットワークが確立すると、wearableアプリに「モバイルネットワークでリモート接続しています」と表示されるようになります。

これで単体でも通知が来るようになりました。

メーカーやキャリアからは「lteなので、wearableアプリと切断していても通知がくるはずです。」との案内だったのですが、auショップの方は「ナンバーシェアしていてもアプリと接続していないと通知来ないですよ。そもそもlteモデルをBluetoothで繋ぐ必要が無いんです。最初の設定や音楽の転送時に接続するくらいでいいんですよ。」と教えてくれました。
感謝しかありません。
端末/アクセサリ
LINEが届かないのはウォッチ向けアプリの使用だそうです。通知はなくても届いてはいるので確認・返信は出来るようです。

キャリアメールやSMSが通知されないのは44mm固有の挙動、とauから回答をいただきました。40mmモデルは通知されるそうです。

改善方法は、Samsungのアップデート待ちだそうです。