たるぼ
Active Level 6
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-05-2022 04:48 PM
端末/アクセサリ
違いって結局なんなんでしょう。
SシリーズにあってNOTEシリーズにない
NOTEシリーズにあってSシリーズにない(まぁこれはペンとかノート系はわかるけど他に)
S22がでてUltraがNOTEの位置付けなって、S22にNOTE機能がついたって単純な考えでいいのかなーってふと思い質問してみました!
4個のコメント
まさるくん
Active Level 3
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-05-2022 04:50 PM
端末/アクセサリ
同じな感じがしてますね。
ペンが右下か左下か⁉️
ペンが右下か左下か⁉️
いぇああ
Active Level 3
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-05-2022 06:15 PM
端末/アクセサリ
以前はカメラやらバッテリーやらの違いがありましたが、もうなくなりました
緋色唯
Active Level 10
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-05-2022 06:30 PM
端末/アクセサリ
私のイメージですがNoteはSシリーズのペンの付いた完成形。何故かというとROM容量がNoteシリーズが多いことが多い。CPUがSnapdragonの800シリーズのマイナーチェンジ番でNoteシリーズのほうが高性能って感じでした。今は統合されたので関係ないですが。
ウインド
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-18-2022 11:31 PM
端末/アクセサリ
簡単に言うとシリーズの統合ですね、Noteシリーズには根強いファンがいて毎回後継機種を楽しみにしていました。一方SシリーズはGalaxyのフラッグシップ的な位置付けで、SAMSUNGとしては先端機能が詰まったSシリーズを売りたいけれどNoteユーザーの意見も無視出来ない、と。Noteは「通好み」という側面がありましたし…結局両者のいいとこ取りのSUltraが誕生した事は、全てのGalaxyユーザーにとっても嬉しい出来事でしょうね。
