キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

Sペンとの接続解除表示

(09-18-2022 10:59 AM で作成されたトピック)
542 閲覧回数
あいびぃびれっじ
Active Level 1
オプション
端末/アクセサリ
今、NOTE10プラスを使用してます。
最近充電器に接続するとペンの絵に斜め線が出てSペン接続解除。再接続の表示が毎回出るようになりました。かといって使えなくなってるわけではありません。診断をしてもどこも問題はありません。使えなくなってるわけではないのでいいかと放置してるのですが、再起動しても同じこと繰り返すんです。消えるものなら消したいのですが、やはり古いからですかね。

1 解決策


受理された解決策
解決策
gaku
Gold Supporter
端末/アクセサリ

こんばんは

Note10+のSペンは内部にバッテリー(キャパシタ)が入っています。

フォルダに入っている時はスマホから電力供給されていますが、フォルダーから抜くと劣化したバッテリーからの電力では足りずにBluetoothで接続する機能が維持できなくなり接続解除になっていると思います。

SPenで書いたりする機能は電源が必要ないのでバッテリーが劣化しても使えますが、SPenシャッターなどBluetooth接続が必要な機能は使えなくなります。

SPenはauやドコモで購入が可能です。

 

SPenのリセットをして再接続したら解消になる可能性もありますが、二度とペアリング出来なくなる可能性がない訳ではありません・・・

 

元の投稿で解決策を見る

6個のコメント
端末/アクセサリ
ありがとうございます。色々試してみます。うまくいったらご報告しますね。
解決策
gaku
Gold Supporter
端末/アクセサリ

こんばんは

Note10+のSペンは内部にバッテリー(キャパシタ)が入っています。

フォルダに入っている時はスマホから電力供給されていますが、フォルダーから抜くと劣化したバッテリーからの電力では足りずにBluetoothで接続する機能が維持できなくなり接続解除になっていると思います。

SPenで書いたりする機能は電源が必要ないのでバッテリーが劣化しても使えますが、SPenシャッターなどBluetooth接続が必要な機能は使えなくなります。

SPenはauやドコモで購入が可能です。

 

SPenのリセットをして再接続したら解消になる可能性もありますが、二度とペアリング出来なくなる可能性がない訳ではありません・・・

 

端末/アクセサリ
なるほど。
ありがとうございます。だから書いたりすることには問題ないのですね。納得です。色々過去の投稿も合わせて試したのですが、結局充電に接続すると同じことが繰り返してました。
Bluetooth接続で使用が必要なら買い換えが妥当てことですね。ほとんど使ってなかったので、このまま様子見ることにします。ありがとうございました。
gaku
Gold Supporter
端末/アクセサリ

様子見てみてください。

もし接続解除マークが邪魔なら

設定→便利な機能→Sペン→エアアクションでエアアクションをOFFにすると接続解除マークがいちいちでなくなると思います。(もちろんエアアクションは使えないですが)