10032
Beginner Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-09-2022 05:58 PM
端末/アクセサリ
先日Note9からS22 Ultraに機種変更しました。
S22 Ultraのカメラで写真(静止画)を撮る時に解像度を変更する設定が見当たらず困っております。
Note9は歯車マークの設定から解像度の変更が出来ていたのですが…。
解像度を変更したい理由としては普段はあまり大きくないサイズで枚数を撮り、ここぞという時にだけ大きいサイズで撮りたいと思っています。
S22 UltraはmicroSD非対応ですので容量を節約したいのも理由のひとつです。
S22 Ultraで写真の解像度変更の設定をご存知の方がいらっしゃいましたら方法をご教示頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
4個のコメント
レゴシ
Active Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-09-2022 06:44 PM
端末/アクセサリ
解像度の設定は無くなりました。
大きいサイズの写真が撮りたい時は、囲ったところ押すと、108MPで撮れる項目があります。
大きいサイズの写真が撮りたい時は、囲ったところ押すと、108MPで撮れる項目があります。
10032
Beginner Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-09-2022 06:57 PM
端末/アクセサリ
ご回答ありがとうございます。
解像度の設定はなくなってしまったのですか…。
108MPの設定を教えて頂いたところ申し訳ないのですが、標準(?)の長辺4000pxのものより小さいサイズで撮りたかったのです。
Note9の時は普段3.7MPを選択していましたのでその程度を希望していました。
解像度の設定はなくなってしまったのですか…。
108MPの設定を教えて頂いたところ申し訳ないのですが、標準(?)の長辺4000pxのものより小さいサイズで撮りたかったのです。
Note9の時は普段3.7MPを選択していましたのでその程度を希望していました。
レゴシ
Active Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-09-2022 07:06 PM
端末/アクセサリ
純正カメラでは4000pxが最低サイズですね。
もっと軽くされたいのであれば、HEIF画像に変更されるか、Playストアでサイドパーティー製のカメラアプリ使われるかしかありませんね🥹
もっと軽くされたいのであれば、HEIF画像に変更されるか、Playストアでサイドパーティー製のカメラアプリ使われるかしかありませんね🥹
10032
Beginner Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
05-09-2022 07:23 PM
端末/アクセサリ
目的に合いそうなサードパーティ製カメラアプリ探してみます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
