キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

内臓ストレージを仮想メモリーとしてRAM増量の機能が追加されていたとは😉

(10-08-2021 07:47 AM で作成されたトピック)
878 閲覧回数
tohkawa29
Expert Level 3
オプション
製品ニュース
Samsung、新技術「RAM Plus」をハイエンド〜ミッドレンジスマホに順次搭載.
https://iphone-mania.jp/news-409932/ 

RAM Plusとは、スマホの内蔵ストレージのうち4GBを仮想メモリとして使うことでRAM容量を増やす機能です。

実感はないがレスポンスがさらによくなるのかな

2 解決策


受理された解決策
解決策
ayakanonpapa
Bronze Supporter
製品ニュース
おはようございます。

仮想メモリとしてスマホで4GB使うのは凄いですね😅
Windowsなんかでは前からありましたが、あくまでもメモリが圧迫した時の一時的な対処策程度で、フリーズなんかを防ぐ働きくらいにしかなかったんですが、このRAM Plusと言うのもそんな感じなんですかね。

予備領域程度に考えてた方が良さそうですね😁

元の投稿で解決策を見る

解決策
とこ
Active Level 5
製品ニュース
内蔵が豊富なら。フォールドなんてたった256。足りない。

元の投稿で解決策を見る

6個のコメント
解決策
ayakanonpapa
Bronze Supporter
製品ニュース
おはようございます。

仮想メモリとしてスマホで4GB使うのは凄いですね😅
Windowsなんかでは前からありましたが、あくまでもメモリが圧迫した時の一時的な対処策程度で、フリーズなんかを防ぐ働きくらいにしかなかったんですが、このRAM Plusと言うのもそんな感じなんですかね。

予備領域程度に考えてた方が良さそうですね😁
tohkawa29
Expert Level 3
製品ニュース
私はゲームとかしないのであんまり関係ないかも?
解決策
とこ
Active Level 5
製品ニュース
内蔵が豊富なら。フォールドなんてたった256。足りない。
tohkawa29
Expert Level 3
製品ニュース
ヘビーですね😅
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
製品ニュース
実用段階に入ったということですね。
tohkawa29
Expert Level 3
製品ニュース
そのようですね😉
0 件の賞賛