キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

Galaxy Buds を買いました❗

(05-19-2024 06:05 PM で作成されたトピック)
407 閲覧回数
オプション
Galaxy オーディオレビュー
Galaxy Buds FE SM-R400NZAAXJP グラファイトです😃
スマホ以外でGalaxyを初めて買いました。
image


image

ノイズキャンセリングの機能があるイヤホンで、テレビの音が完全に消えてて感動しました😃
音もクリアでキレイです。

開封してすぐペアリングやアップデートができました。
接続が安定していて、バッテリー残量をすぐにチェック出来たりとGalaxyスマホとの連携性が凄いです😄
専用のアプリも充実していて使いやすいと思いました。
image


image


image



6個のコメント
Anonymous
適用対象外
Galaxy オーディオレビュー
おぉー いいですね。マネージャーがBuds2と異なりますね。FEはイヤホン両方、耳に装着中でもケースのバッテリー残量はスマホで確認することは可能なのでしょうか? それとも片方をケースからの給電状態でないと確認できないのでしょうか? 気になります。
Galaxy オーディオレビュー
大変いいです😄
ケースの電池残量はイヤホンをケースにしまってパカッと開けてるときだけ確認できるようです。常に確認はできないみたいです。
Anonymous
適用対象外
Galaxy オーディオレビュー

[※1] じゃあ、他のBuds達と同じですね。初期のBudsと違い、ケースはBuds2とBudsFEは、サイズ同じみたいですね。新しいモデルにも流用できそうです。
Galaxy オーディオレビュー
他のモデルとケースサイズが同じなんですね。
他にGalaxy budsを使ったことがないので😅
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
Galaxy オーディオレビュー

[※2] 見た目、ケース形状が同じです。おそらくサイズも同じである可能性が大いにありますね。まぁ... 使っているケースカバーのカタログでは、Buds2pro / Buds2 / BudsPro / BudsLive と同じとあります。つまりこれらはバッテリーケースサイズが同じってことなので、この流れを踏まえると、BudsFEも同じ可能性が大きいですね。
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
Galaxy オーディオレビュー

«情報追記»
[※1] でコメントした情報に勘違いする書き込みをしましたので、追加情報です。Buds2 や BudsFE のイヤホン充電ケースの外観サイズが同じであろうと、イヤホンを格納する凹みの形状は、それぞれのイヤホン形状に合わせてあるので異なります。“流用できる” というのは、ケースカバーの事です。[※2] に書いたように、Amazonなどで別売しているケースカバーを流用できると言うことです。Buds2 のバッテリーケースにケースカバーを付けると、持ち歩く際、扱いが楽になりました。ケースカバーにはカラビナ付きもあるので、ズボンのベルトに引っ掛けて持ち運べます。ご一考を。
もうひとつ… ☛https://r1.community.samsung.com/t5/i/i/m-p/26230780 これするととても便利です。
0 件の賞賛