キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

イコライザー

(12-18-2019 08:26 PM で作成されたトピック)
19776 閲覧回数
Mercy2
Bronze Supporter
オプション
おすすめの使い方
本体設定の、音質とエフェクト(SoundAlive)にあるイコライザーについてです。

GalaxyBudsが届くまで心配だったんですが、どうやら変わっていなかったようなので書き書き…。

・スピーカー
・有線イヤホン
・Bluetooth

この3種類で、1種類につき1つずつ記憶してくれて、接続が変わったりするとイコライザーも自動的に切り替わってくれます。

使う機器によって周波数帯域が違うので、音が軽く感じるなどの場合はイコライザーで適切に設定してあげましょう。

[ポップ][クラシック]などのプリセットから聴きやすいものを選ぶか、[カスタム]で自由にいじれます。




















個人的にプリセットが物足りなく感じるので、カスタムでちまちまやっていました。
やってみたいけどよくわからないという方が居ましたら、これを参考に自分流の音質を探してみてください。(Note10+の場合)

スピーカー
image


有線イヤホン(付属品のUSB Type-C AKG)
image


Bluetooth(GalaxyBuds イコライザーはダイナミック前提)
image


※あくまで個人的な設定です。聴こえ方は人それぞれ違います。


1個のコメント
れんしん
Beginner Level 3
おすすめの使い方
サイコーです。ありがとうございます
0 件の賞賛