キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

ラジオ体操で一日の運動量3割クリア✨️

(07-31-2024 10:07 PM で作成されたトピック)
130 閲覧回数
MatchaCookie
Active Level 10
オプション
おすすめの使い方
レポートの提出が続き、運動不足になっている私に甘く囁く悪魔(母)

母「ラジオ体操第一第二をするだけで、成人女性の一日に必要な運動量の3割クリアするんだって。」

私「ラジオ体操なら時間も手間もかからないし、ちょっとやってみよう!
どうせならSamsung Healthで[他のトレーニング]を選択して、名前を[ラジオ体操]に変更!
レッツラジオ体操〜(余裕だと思ってる)」


ラジオ体操の人
「土曜日のテレビ体操はここまで〜」

私「🥵😵💫🥵🔥
全然甘くなかった。

さて、科学的な結果はどうでしょう。
先に、最近やってる100均のトレーニングゴム(ハード)でやってる筋トレを基準として載せます。

image
上司への怒り、曖昧なレポートへの指摘と割とアカハラに近いものを発散してるのでかなりキツめにやってます😡💢

太ももと二の腕を主に鍛えてます!
夏のために!(もう夏ですが…海行ったら熱中症なりそうですね…)

素人が100均の道具で適当に(購入商品の包装の裏側に書いてあった)運動した結果がこれですね。

低強度が多く、これではスクイーズ化した太ももと二の腕からは逃れられません。
それどころか、一日の運動量足りてません。スクイーズ化が進みます。

いつだったかな…同じようにレポートに追われてる時、
「今週のあなたの運動量は同世代の上位94%です。」
って通知がSamsung Healthから来て、内心
「それは下から数えた方が早いよ…🙄
と思いました。

さて、そんな運動足りてないスクイーズ化した抹茶ですが、ラジオ体操第一第二の結果がこちら↓

image

トレーニングの最低時間は5分なので、ゴムでのトレーニングは5分で終わってました。

ラジオ体操の5分はクライマックス近い😂
ここまで来たら全部やろうと思って、第一第二全部やりました。

有酸素運動33.3%
体重管理56.4%
素晴らしくないですか?

ラジオ体操って、Z世代の特に若い方には通じないかもしれないけど、夏休みに公民館とかでやったあれですよ!?
あれは朝起き苦手で毎回スタンプだけ貰いに行ってましたけど!

ラジオ体操だけで!
有酸素運動33.3%!!!

ちなみに、有酸素運動とは
酸素を使って体内の糖質や脂質をエネルギー源に、筋肉を動かす運動(Search Labs | AI による概要)
だそうです。

つまりはスクイーズ化したぷるぷる二の腕がシュッとした細くて健康的な二の腕になる可能性がある運動です!


この心拍数測ってるのはGalaxy Fit2です。
グロ版ですが、スマートウォッチには関係ないです。(総務省のページ確認済みです!‪︎‪︎👍🏻 ̖́-‬)
国内で直せないだけで。2年以上使ってる気がするけど壊れてないからコスパ良すぎる。

まぁ、新バージョンは出ないと思ってるので、壊れたらウォッチシリーズにします。

もはや必需品なので、買わない選択肢はないんですが…
個人的には、ウォッチほどの性能は必要としてないんですよね🤔
でもかっこいいし…
その時の余裕次第って感じですね。
場合によってはまたGalaxy Fit2をAmazonでポチるかもしれないし。

話が逸れてしまいました。
とりあえず、Samsung Healthの(多分)更新後レビューになります!
あと、ラジオ体操はマジでいいって話でした。
フォーラムは、Samsung Healthのおすすめの使い方ってことで設定してます。
(*´∇`)ノシ ではでは~
0個のコメント