にもチ
Gold Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
07-23-2024 08:48 PM - 編集済み 07-23-2024 08:52 PM
おすすめの使い方[Good Lock]の[Routines+]インストールで[モードとルーチン]に追加される[条件]を使ってルーチンを作成したりQRコードを活用したり✨
--
docomo[Galaxy Z Fold5] One UI6.1で確認しています📱
モードとルーチン対応機種と一部はRoutines+が必要になります🙇
--
[公式サイト](Galaxy) モードとルーチンの使用方法を教えてください。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-set-up-and-use-the-bixby-routines-feature-o...
↑モードとルーチン対応機種情報あります。
Fold5にRoutines+インストールで追加された条件は
条件に[アプリ起動時]のアプリ指定とRoutines+で追加された条件を加える事でアプリ毎に特定動作ができるようになります🚶
アプリ指定をする事で指定アプリ以外では動作しない事、アプリ毎に動作を変えられる事のメリットがあります☝️
例として
Notesアプリ起動中に戻るボタン長押しでギャラリー分割起動🖼️(戻るボタンはナビゲーションバーがボタンでないと選択できません🙇)
ホームボタン長押しでかこって検索を起動するとQRコード上にアイコンにコピーと出たらそれをタップするとルーチン登録画面へ移動します✨(最近QRコードの投稿をしたのにその後の更新でかこって検索がQRコード読み取り強化されていました😅)
https://r1.community.samsung.com/t5/B/A/td-p/28162292
元々Notes/ギャラリーの分割起動はFold用に作ったものでFoldシリーズを使われている方は条件に完全に開いた状態を加える事でメインディスプレイの大画面時のみ動作ができるようになります✨
Foldシリーズは大小画面で同アプリで別々の動作を設定できるので画面に合わせた動作を設定すると快適に使えそうですね✨
続きまして〜
携帯電話の時に端末の電話番号とかメールアドレス見る時にメニューを開いて0ボタン押すとプロフィールが表示されていましたが、スマホではGalaxyだと設定→端末情報で電話番号がわかったり、設定→Samsungアカウントタップしプロフィール情報タップでアカウント登録時のメールアドレスや電話番号がわかったり様々ありますが、連絡先のマイプロフィールが一番編集もできて良かったので、昔の感じで設定開いて戻る長押しで連絡先のプロフィールが出るようにしてみました😃
AR絵文字等でアニメーションするプロフィールが簡単に表示できます😃
このプロフィールもQRコード化して連絡先等に登録出来るんですね😄
続いて
[スマホ決済アプリ↔各ポイント・クーポンアプリ]連携🔗
3つのルーチンを作成します🍡
①画面OFFから指紋認証でスマホ決済アプリ起動
②スマホ決済アプリ起動時戻るボタン長押しで店舗アプリ選択起動
③店舗アプリ起動時戻るボタン長押しでスマホ決済アプリ起動
①画面OFFから指紋認証※1でスマホ決済アプリ起動(店舗アプリがない場合もあるためスマホ決済アプリを起動するようにしています) ※1指紋は普段使わない指(薬指・小指等)を別途登録しておくと誤起動が防げます。
普段使わない指(自分は小指)でロック画面解除時するとスマホ決済アプリが選択できます✨
続いて↓②と③を作成してスマホ決済アプリと店舗アプリ間を行き来できるようにして完了です✨
②スマホ決済アプリ起動時戻るボタン長押しで各アプリ選択起動
7つまでしか登録できないですが😅
③各アプリ起動時戻るボタン長押しでスマホ決済アプリ起動
店舗アプリで読み取り後に戻るボタン長押しで決済アプリが起動します✨
少し面倒ですが店舗によっては使えない決済アプリやお得な決済アプリがあるので使えない決済アプリは開かないように、店舗アプリでわけてルーチン作成するとレジで使える決済アプリに悩まなくて済みそうです🤔
稀に戻るボタン長押しが効かない時があるのが恐怖なのでレジで決済前に余裕を持って起動すると安心です🙄
その他の活用としてはアプリ毎に必要なエッジパネルの制限をする事で「違う、そうじゃない」なエッジパネルが出ないようにできます🕶️☝️
例としてエッジパネルの[アプリ]にフォルダで決済アプリや店舗アプリを作成しておいて、店舗アプリ起動時にエッジパネルの[アプリ]だけを指定するルーチンを組んでおくとエッジパネルスワイプで不要なパネルにイライラせずに済みそうですね😊
アプリ連続起動が面倒くさくて決済アプリのみ使ってしまいます…セブンイレブンアプリのように決済アプリが組み込まれているとズボラーな自分にはありがたいです🥲
0個のコメント
