キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

LockStarでロック画面のウィジェットが自由に置けるようになっていた件

(06-03-2024 01:42 PM で作成されたトピック)
519 閲覧回数
しゃち
Bronze Supporter
オプション
その他の共有&提案
GoodLockのモジュールの一つでありロック画面をカスタマイズするツールとしてLockStarがあり私も愛用しているのですが、いつの間にかロック画面に置くウィジェットを自由な位置に置けるようにアップデートされていたようです。

image

スクショのGmailとAppleMusicのウィジェットはあえて適当に置いてみました。以前はアプリのウィジェットを置こうとしても限られた位置に限られたサイズでしか置けなかったのであまり有用性は無いかなと思ってカスタマイズはシンプルに留めていたんですが、ウィジェットのサイズも位置もかなり自由に設定出来るようになったみたいなのでロック画面のカスタマイズの自由度が上がりました。

まぁ、今のロック画面ですっかり馴染んでしまったので私は当分シンプルなままだと思いますが😅

2個のコメント
Anonymous
適用対象外
その他の共有&提案
こんにちは。改めてLockStarを見直すと、時計の表示位置大きさを調整するだけじゃ勿体無い。Musicoletのウィジェットを置いてみることにしました。ロック解除せず音楽の再生、コントロールできることって便利ですね。
しゃち
Bronze Supporter
その他の共有&提案
ロック画面で出来ることが増えたので便利にはなりましたね。ただ、個人的には画面内指紋認証でロック外すようになってからはあまりロック画面の出番無いので今のシンプルなので別段困ってないんですけどね😅