キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

動画から静止画を作りたい時

(07-23-2021 08:17 PM で作成されたトピック)
1916 閲覧回数
chiaki10
Active Level 5
オプション
その他の質問&相談
動画の一部を切り抜いて静止画を作成したい場合、この左下のマークを押したらできますよね?🤔

切り取りたい部分に合わせてこれを押しても、なぜか動画の最初の部分が保存されるのですが何故てしょうか😭💦

機種はGalaxyS21Ultraです。
image


解決済です!
15個のコメント
chiaki10
Active Level 5
その他の質問&相談
ご親切にありがとうございます🥺
助かります!!
早速やってみました。これから定期的にチェックしようと思います😌
まだまだ知らないことたくさんありそうです🤔
本当に感謝しかないです。ありがとうございました🙏💕
lady-ko
Gold Supporter
その他の質問&相談
おはようございます。

デバイスケアは動作が重く感じたらやるといいですよ。
例えばGalaxyMembersの画像が開きにくいときとか。

バッテリーの方も、不要なアプリはスリープ状態に設定するとか、逆に必ず通知が欲しいものはスリープ状態にしないアプリに設定するとかもやるといいと思います。

Galaxyは奥が深いですよね~。
こちらのコミュニティて色々な設定を知れるので楽しんでくださいね~
解決策
KIRA2132
Bronze Supporter
その他の質問&相談
こんばんは 🌃
切り取りたいだけで、アプリが対応しておられないなら、Googleフォトアプリじゃだめなのでしょうか?
【編集】→【動画】→切り取りたい位置で【フレーム画像をエクスポート】をすれば同じことできますよ。 😊
chiaki10
Active Level 5
その他の質問&相談
コメントありがとうございます🥺
Googleフォトでやってみたらできました😲あとGalaxyギャラリーの方でも、「動画プレイヤーで開く」を押してからだとできました😂😂
解決するまではGoogleフォトか、このやり方でやってみようと思います!!!ありがとうございました🙏💕
lady-ko
Gold Supporter
その他の質問&相談
あ、余談?ですが、本当に狙った所を切り取りたいのなら、アプリを入れることも選択肢の1つかなと思います。

まだ、ギャラリーで切り取りができない頃、GalaxyS7edgeを使ってた時に、AndroVidというアプリを入れてました。
最初は無料版を使ってみて、気に入ったのでProにしました。
多分300円くらいだったと思います。

添付画像順不同になってるかもですが、
①つかむを選択
②フレームをつかむでつかみたい所を選択
③10フレーム出てくるので一番いいものを選択
というようにフレームを選択できます。

ギャラリーでできちゃうので課金してまでは不要かと思いますが一応情報まで。Screenshot_20210724-091350_One UI Home_26265.jpgScreenshot_20210724-092041_AndroVid Pro_26326.jpgScreenshot_20210724-092021_AndroVid Pro_26314.jpgScreenshot_20210724-092108_AndroVid Pro_26339.jpg
chiaki10
Active Level 5
その他の質問&相談
ご親切にありがとうございます🥺
ギャラリーでうまくいかない時はそちらのアプリも検討しようと思います😌
色々と教えて下さり感謝です。ありがとうございました🙏
0 件の賞賛