キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

NetflixのHDR再生について(Galaxy S21 Ultra)

(04-30-2021 10:16 PM で作成されたトピック)
479 閲覧回数
htcdesire
Active Level 1
オプション
その他の質問&相談
docomo版のGalaxy S21 Ultraに機種変更したところ、NetflixでHDR再生ができません。

Netflixのプランはもちろんプレミアムです。
アプリ内の再生仕様を確認したところ、「HDR機能:なし」と記載されています。

皆さんもそうでしょうか?
解決策わかる方、ご教示いただけますか。
0 件の賞賛
11個のコメント
NoFace-_-
Active Level 10
その他の質問&相談
対応してます

Screenshot_20210430-212138_Internet_32773.png

0 件の賞賛
htcdesire
Active Level 1
その他の質問&相談
ご回答ありがとうございます。

Netflixの公式サイトでGalaxy S21 Ultraが対応していると記載されているのは認識しています。

対応しているはずなのに、実際はHDR再生できず、Netflixアプリ内の再生仕様にも「HDR機能:なし」と表示されてるため、質問しました。

Screenshot_20210430-212646_Netflix.jpg

0 件の賞賛
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の質問&相談
こんばんは。

ディスプレイ解像度はWQHD+にされてますか?
0 件の賞賛
htcdesire
Active Level 1
その他の質問&相談
ご回答ありがとうございます。
解像度はWQHD+です。
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の質問&相談
そうですか。
ネット速度がそれなりに出ているならば、再生してる最中に画面をタップしてタイトル表示の際に解像度が出ると思いますので確認されてみてはどうでしょうか。
安定するまで少し時間がかかるかと思います。
0 件の賞賛
htcdesire
Active Level 1
その他の質問&相談
速度というより、端末がHDRに対応していれば作品横にHDR表示が出ますし、再生仕様の欄にも現在の環境の速度関係なくHDRと表記されるはずです。

もちろん東京駅のn257に接続して、下り1000Mbps超は出る環境でもNetflixの再生は試しましたが。

困りました…
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の質問&相談
仕様表示だけが不具合でちゃんと再生されてる可能性はありますよね。
対応しててもネット速度が約25Mbps以下ならUHD再生されませんので目安にはなると思いますよ。
0 件の賞賛
htcdesire
Active Level 1
その他の質問&相談
それが再生されてないんですよね。
手元にあるHDR対応デバイスであるiPhone 12 Pro MAX、Xperia 1 IIだとHDR特有の輝度の表示ですが、Galaxy S21 UltraだけSDR再生です。
HDRとSDRの差は見ただけで違いはすぐわかります。

また通信量もiPhone 12 Pro MAXやXperia 1 IIでは1時間のNetflixドラマを一本再生すれば1GB前後になりますが、Galaxy S21 Ultraだと0.4GBとHD再生すらされていないようです。
Widevine L1なのでHD再生できるはずなんですけどね。
ayakanonpapa
Bronze Supporter
その他の質問&相談
再生されてないとなると話は別ですね。
ストリーミング再生設定が最高にも関わらず、プレミアムで再生されないとなると何処かに問題があるのでしょうね。
0 件の賞賛