MRbadguy
Active Level 7
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-13-2021 11:34 PM
その他の質問&相談
今回初めてGALAXYからGALAXYへの
機種変更を予定しています。
SmartSwitchを使用してアプリ移動した場合
LINEやID、nanacoなど機種変更の更新が
必要なアプリも何もせず更新できるのでしょうか?
そのまま何もせず使えるのでしょうか?
登録済の暗証等も引き継げるのですか?
おしえてください。よろしくお願いいたします🙏
解決済! 解決策の投稿を見る。
1 解決策
受理された解決策
解決策
Naoki1996
Active Level 3
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-13-2021 11:46 PM
その他の質問&相談
先週機種変更したときの経験を書いておきます。
参考程度に見ていただけると幸いです。
まずLINEは勝手に引き継がれない仕様になっているみたいです。
そのため、別途トークのバックアップとアカウントの引き継ぎを自分自身で行う必要があります。
Line以外にもTwitterやInstagram、FacebookなどのSNSは自分自身での引き継ぎが必要です。
Galaxy PassやGoogleに登録されている暗証番号に関してですが、機種変更前に使用していた端末にて使用していたGalaxyアカウントやGoogleアカウントを新しい端末でログインすることで引き継がれます。
参考程度に見ていただけると幸いです。
まずLINEは勝手に引き継がれない仕様になっているみたいです。
そのため、別途トークのバックアップとアカウントの引き継ぎを自分自身で行う必要があります。
Line以外にもTwitterやInstagram、FacebookなどのSNSは自分自身での引き継ぎが必要です。
Galaxy PassやGoogleに登録されている暗証番号に関してですが、機種変更前に使用していた端末にて使用していたGalaxyアカウントやGoogleアカウントを新しい端末でログインすることで引き継がれます。
4個のコメント
解決策
Naoki1996
Active Level 3
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-13-2021 11:46 PM
その他の質問&相談
先週機種変更したときの経験を書いておきます。
参考程度に見ていただけると幸いです。
まずLINEは勝手に引き継がれない仕様になっているみたいです。
そのため、別途トークのバックアップとアカウントの引き継ぎを自分自身で行う必要があります。
Line以外にもTwitterやInstagram、FacebookなどのSNSは自分自身での引き継ぎが必要です。
Galaxy PassやGoogleに登録されている暗証番号に関してですが、機種変更前に使用していた端末にて使用していたGalaxyアカウントやGoogleアカウントを新しい端末でログインすることで引き継がれます。
参考程度に見ていただけると幸いです。
まずLINEは勝手に引き継がれない仕様になっているみたいです。
そのため、別途トークのバックアップとアカウントの引き継ぎを自分自身で行う必要があります。
Line以外にもTwitterやInstagram、FacebookなどのSNSは自分自身での引き継ぎが必要です。
Galaxy PassやGoogleに登録されている暗証番号に関してですが、機種変更前に使用していた端末にて使用していたGalaxyアカウントやGoogleアカウントを新しい端末でログインすることで引き継がれます。
MRbadguy
Active Level 7
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-14-2021 01:01 AM
その他の質問&相談
ありがとうございます。
きゃずやん
Silver Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-14-2021 07:39 AM - 編集済み 10-14-2021 07:41 AM
その他の質問&相談
おはようございます(・∀・)
基本的にはsmartSwitchである程度の引き継ぎができますが、おサイフケータイの引き継ぎなどはできないので別途自身で引き継ぎが必要になります。
Galaxy passをお使いでしたらpass内のパスワードや、以前に使っていた壁紙、アプリの配列なども引き継ぎ可能です。
ただしセキュリティフォルダ内の情報や画像などは、Galaxyクラウドのみでしか引き継ぎできないのでご注意ください。
クラウドにも容量制限があるので、セキュリティフォルダ内の情報は1度通常のフォルダに入れて、機種変更後に元に戻すという手もあります。
その他はNaoki1996さんの仰られている通りです。
機種変更後も旧端末の情報はすぐに消さずに、引き継ぎに漏れがないか確認をオススメしています。
基本的にはsmartSwitchである程度の引き継ぎができますが、おサイフケータイの引き継ぎなどはできないので別途自身で引き継ぎが必要になります。
Galaxy passをお使いでしたらpass内のパスワードや、以前に使っていた壁紙、アプリの配列なども引き継ぎ可能です。
ただしセキュリティフォルダ内の情報や画像などは、Galaxyクラウドのみでしか引き継ぎできないのでご注意ください。
クラウドにも容量制限があるので、セキュリティフォルダ内の情報は1度通常のフォルダに入れて、機種変更後に元に戻すという手もあります。
その他はNaoki1996さんの仰られている通りです。
機種変更後も旧端末の情報はすぐに消さずに、引き継ぎに漏れがないか確認をオススメしています。
wanderBoy
Active Level 6
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-14-2021 07:45 AM
その他の質問&相談
私も先日、Galaxy S10plusからGalaxy S21PlusへSmartSwitchを使って移行しました。
他の方々が言っているようにLINEは事前に設定にあるアカウント引継ぎをオンにし、移行した機種側でメールアドレス、パスワードでログインすることにより引き継がれます。但しトーク履歴は引き継がれないので事前にパックアップが必要です。詳しくはhttps://guide.line.me/ja/features-and-columns/backup-cp.html を参照下さい。消えて欲しくない写真は念ために事前にアルバムに登録しておくと間違いなく引き継がれます。
nanacoも事前に機種変更手続きで機種変更パスワードを取得し、移行機種側でそのパスワードでログインすることにより引き継がれます。但し私がやった限りではSmartSwitchの移行ではおサイフケイタイ機能が旨く引き継がれず、結局SmartSwitchで移行されたnanacoとおサイフケイタイアプリをアンインストール、インストールしないとタッチ機能は有効になりませんでした。
他のログインが必要なアプリも一見旨く移行されているように見えるようなものでも設定は移行されていない物もあったので、旧機種と移行した機種とで設定の見比べ確認が必要なものもあります。
結論から言うと、SmartSwitchを使っての移行は、アプリは問題なく移行されますが、アプリによりID、パスワード、設定が移行されない物もあるので、移行後に旧機種と移行機種で、アプリを立上げて見比べながら確認をすることをお勧めします。
他の方々が言っているようにLINEは事前に設定にあるアカウント引継ぎをオンにし、移行した機種側でメールアドレス、パスワードでログインすることにより引き継がれます。但しトーク履歴は引き継がれないので事前にパックアップが必要です。詳しくはhttps://guide.line.me/ja/features-and-columns/backup-cp.html を参照下さい。消えて欲しくない写真は念ために事前にアルバムに登録しておくと間違いなく引き継がれます。
nanacoも事前に機種変更手続きで機種変更パスワードを取得し、移行機種側でそのパスワードでログインすることにより引き継がれます。但し私がやった限りではSmartSwitchの移行ではおサイフケイタイ機能が旨く引き継がれず、結局SmartSwitchで移行されたnanacoとおサイフケイタイアプリをアンインストール、インストールしないとタッチ機能は有効になりませんでした。
他のログインが必要なアプリも一見旨く移行されているように見えるようなものでも設定は移行されていない物もあったので、旧機種と移行した機種とで設定の見比べ確認が必要なものもあります。
結論から言うと、SmartSwitchを使っての移行は、アプリは問題なく移行されますが、アプリによりID、パスワード、設定が移行されない物もあるので、移行後に旧機種と移行機種で、アプリを立上げて見比べながら確認をすることをお勧めします。
