キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

アライグマ🦝の赤ちゃん

(09-18-2023 10:31 AM で作成されたトピック)
352 閲覧回数
dogrun55
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
🦝アルバムを見ていたら、丁度三年前のシーンが、甦ってきました。
ダム湖の休憩所で、人懐っこいアライグマの赤ちゃんに遭遇したのです。
image


image


image


おねだりに寄ってきた動画です🎵

🦝アライグマは、特定外来生物です。農家の作物を荒らしてしまうので、各自治体は駆除の対象として躍起になっています。

1977年にテレビアニメで、「あらいぐまのラスカル」という人気番組があり、最後迄見れば飼ってはいけない動物と理解するのですが、開始直後から、ペットショップで販売され、それが大きくなると手に負えなくなり、野に放たれたのが国内で繁殖した経緯とされているようです。

大人のアライグマは、気性が荒く狂暴で、動物園でも飼育が難しい動物です。
また、人に感染する病原体を有している事が多く、触らないように注意喚起されています。
image


6個のコメント
Anonymous
適用対象外
ギャラリー
こんにちは🌤

アライグマ🐻でも赤ちゃんは
可愛いらしいですねこんなに可愛いクマが駆除の対象とは悲しいことですね😥
dogrun55
Expert Level 5
ギャラリー
こんにちは👋😃
赤ちゃんの可愛い仕草に、つい飼ってみたくなりますよね😊
でも大人になるにつれて、大変身😱してしまうらしいです。
雄
Expert Level 5
ギャラリー
こんにちわ 😣

アライグマ🦝ラスカル懐かしいですね。
ラスカルの声優はDRAGON BALLの孫悟空を演じた野沢雅子さんでしたね 😃

アライグマ🦝は農作物だけではなく、
野生のニホンイシガメ 🐢を片っ端から補食して、絶滅が危惧されています。他に、商売や飼育目的の為の乱獲等もありますが、

たまに野生のイシガメで、手足が欠損している個体を見かけますが、アライグマ🦝に襲われた可能性が高いと言われています。
可愛いらしいアライグマ🦝ですが、生きる為にはそうしないと生きて行けないので、なるようにしか、なりませんね。

残念な事に
アライグマ🦝を駆除の対象にしたのも、駆除するのも人間です。これには賛否両論あると思いますが、どうすることも出来ないのが現状ですね。
dogrun55
Expert Level 5
ギャラリー
こんにちは👋😃
生きる為の条件が、人間に「害」ばかり与える印象の環境では、残念ながら駆除するしかなさそうですね😞
ka-kawai
Expert Level 4
ギャラリー
アライグマは狂暴と言いますよね…💦
そして病原体があるということも…💦
初めて聞いたときは、えっ?そんなことあるの?
って、思ってましたがTVなど見て納得(((^^;)
でも赤ちゃんはとってもかわいいですね💓
あどけなさ…💕あんな👀で見つめられたら、連れて帰りたくなっちゃいそう(笑)
dogrun55
Expert Level 5
ギャラリー
寄ってきた時、一瞬抱っこしようと思いましたが、やはり止めました。
でも、赤ちゃんはとても可愛いですね🙆。

二年程前、近所にもアライグマ🦝が出没して、自治会の方が市役所に通報したらしく、暫くしていなくなりました。

合わせて、以前から裏の雑木林に住み着いていたタヌキも、同時に捕獲されたらしく、いなくなりました🐾