- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 04:05 PM
ギャラリー解決済! 解決策の投稿を見る。
6 解決策
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 04:20 PM
ギャラリーポンポネッラさん。
年末年始!😄
凄いご馳走ですね。😊
元旦の朝から
豪華でめちゃ美味しそう🤤ですね。😄
お雑煮、鮟鱇鍋!😄
寒い時には
とってもいいね👍
🦪のカンカン焼き!😄
食べた事ないですねッ…😅
美味しそう😋
お酒も結構飲んで
楽しいお正月を過ごして良かったですねっ!😆👌❤️
健康一番ですねッ🙆
お身体に気を付けて暖かくして元気にお過ごし下さいねッ👌😊
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 05:50 PM
ギャラリーこんばんは*˙︶˙*)ノ"
本当はもう少し量や品数を減らしたいのですが....何時も期待されてる義母になるべく答えてあげたくて....🤗♥️
その分タルマさんになっていく私がいます...💦🤫
お母様はこちに来る度に、必ず缶ビールをケースこと購入してます....(笑)
口揃って少し痩せなきゃ...と言いながら美味しく食べれる時が花だよ👍と開き直りの連続㊙️🤫
元気な証で何よりですが...🤩🎶
贅沢できた分、これから又頑張って仕事しなきゃ....です🔥💪
ありがとうございます🙇
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 05:31 PM
ギャラリーノーリミットでオーケーじゃないでしょうか🎵
呑んで食べて楽しく過ごす!
良いスタートきれてますね。
全部食べてみたくなるご馳走ばかりですね❗
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 05:55 PM
ギャラリー老いた義母が好きな物を好きなだけ楽しむ様子を見ると私も幸せです🥰
これから 又、仕事にかつを入れなきゃ...です💪🔥
ありがとうございます🎶
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 10:27 PM
ギャラリー少しでも手の込んだもの作られてるからエライ❗
カキいいなあ。生ガキ大好物。昨年の2月にあれどこだっけ、赤穂の近くのとこカキ食べに行った。生牡蠣に日本酒少しいれて食べるのが大好きなんだわね。手羽、一番簡単なのはコーラ煮ですね。味付けなにもいらない。コーラぶっかけて煮るだけ。それでも、十分うまい。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 10:48 PM - 編集済み 01-02-2025 11:39 PM
ギャラリーこんばんは 🌛
生牡蠣お好きなんですね(*^^*)...一緒🫰生は格別....岩カキにレモン 🍋絞ってこっくん...が大好きですが子供が生カキや鍋が得意じゃ無くて🥴
みんなが好きな食べ方とし
て選びました🤭 🎶
コーラ...聞いた事あります ‼️ 😄....頭悪い私は何時も忘れて.... 😮 💨🤫
確かに艶、甘み、色全て揃いますね ✨...炭酸で味も早く染みるし....さすが 👏 😊 💕..もう忘れないようにしなゃ ✍🏻((φ(>ω<*)
ありがとうございます🤩 😁
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 10:28 PM
ギャラリー年末年始はよく食べてよく飲むのが楽しみですよね😋
アンコウ鍋食べたこと無いです‼️
美味いんだろうなぁ🤤
お雑煮見て思ったんですが、これが普通のお雑煮なんですよね。こちらは比内地鶏出汁の醤油ベースに鶏肉・ニンジン・葱・糸コンニャク・セリで、それに餅を入れるかきりたんぽを入れるかって感じで濃い味。結構違いますね😅
お酒、感想見ると美味そう✨
私も食べ過ぎで1月のかかりつけ医の検診が怖い😱
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-02-2025 11:34 PM - 編集済み 01-02-2025 11:36 PM
ギャラリー今回は自分で捌かず....お店側が捌いて送るサービスをやってたので、凄ーく助かりました 🙏
夜遅くまで飲んで朝ぼーっとしてしまうから予めてお雑煮用に昆布、出汁、醤油、お酒とみりん鶏肉をじっくり煮込んで煮汁こと容器に入れて冷蔵庫に保管、他の野菜類は昆布出汁で少し固めに煮込んで又容器に入れて冷蔵庫へ。
朝、お餅を焼く間にお鍋に又昆布と出し汁に鶏肉と野菜を入れてサッと温め直してお餅と一緒にお椀に盛り、刻んだ柚子とみつばを入れて食べます....野菜はその都度変えたりもしますけど、鶏肉、人参、里芋、蒲鉾だけは絶対 ‼️入れてます...何故か...いつのまにか....これが我が家のお雑煮になってます(夫のリクエスト🤫 💦)
比内地鶏は高級でお味は墨付じゃ無いですか?🫰🤩
....良いですね(*^^*)....これじゃ良い出汁と甘みあるジューシーな味が想像出来ますわ🤩🥰...糸蒟蒻良いですね...🫰 🎶せりも鶏とは愛想抜群だし....せりに目が無い私...もうよだれ 🤤( ◜﹃◝ )出てます(笑)
きりたんぽ...お雑煮に入れるんですね ‼️ 💓
せり大好きな私はせりがお出頃で買える時には必ず鶏肉の水炊きでせりと舞だけ、ネギたっぷりの鍋にきりたんぽを入れます 😋 🍲 ✨...ちなみに今日スーパーで見たせりの価格はひと束598円でした 😵 💫 😱 😖...目を疑いました 😒
色んなお雑煮の食べ方がある様ですが他のは食べた事ないんで是非食べて見たいです 😄
💬ありがとうございます 🙏🫰
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-03-2025 12:07 AM - 編集済み 01-03-2025 12:08 AM
ギャラリーそうだ。舞茸も必須でした 😆
比内地鶏出汁入りスープはパックかボトルで売ってるのでそんな高級感無いです 😅
セリは絶対ですね!根っこ美味いですよね 🤤こちらでは500円くらいで、高くてびっくりでした 😱 ネギも高かった 😣
きりたんぽと同じスープで雑煮も作るといった感じです。一緒に入れるわけではなくて、大量に作った汁を別鍋に少し分けて、雑煮にしたりきりたんぽにしたりって感じで作り分けてます 😄
といっても自分で作ってるわけではないので大きなこと言えません 😅
