デラシネ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-27-2023 09:03 AM
端末/アクセサリ
Galaxy Buds2 proの購入を考えています。
Amazonに、輸入品と国内品があるのですが、
違いはあるのでしょうか?
あるとしたら、どういう違いなのでしょうか?
輸入品は安いですけど、国内品の方が安心感はあるんですよねぇ…
4個のコメント
デラシネ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-27-2023 09:32 AM
端末/アクセサリ
そーなんですね!
わかりました。ありがとうございます。
わかりました。ありがとうございます。
デラシネ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-27-2023 09:41 AM
端末/アクセサリ
わかりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
gaku
Expert Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-27-2023 12:09 PM
端末/アクセサリこんにちは
違法という事は他の方も書かれていますが、それ以外にデメリットがあります。
それは並行輸入の製品は日本のSAMSUNGではアフターフォローが一切受けられないです。
これはワイヤレスイヤホンのみならずすべての製品でアフターフォローが受けられません。
いまAmazonを見ると価格差は約7500円位ですね
今の生産技術ですから故障する事は少ないとは思いますが、国内正規品なら一部紛失した場合の補修部品購入や故障した場合の修理も国内で受けることが可能です。
その辺りのリスクを考えると…
GadgetLive
Active Level 5
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-28-2023 10:23 AM
端末/アクセサリ
輸入品のデメリットについては既に概ね出揃っていますが、そもそも正規の流通ルートではないので本物の商品が届くとは限らないのが最大のリスクだと思います。特にSamsungのようなブランド力のあるメーカーは充電器などのアクセサリーでもコピー品が大量に出回っています。また仮に本物だとしても、当然メーカー保証は受けられません。
そしてワイヤレスイヤホンのような無線機器の場合は技適の問題もあるため、実質的に国内で使用することは不可能です。申請すれば国内でも合法的に使用可能であると勘違いされている方がよくおられますが、これは開発などの試験目的で使用する場合の特例であり、日常利用するためのものではありません。
そしてワイヤレスイヤホンのような無線機器の場合は技適の問題もあるため、実質的に国内で使用することは不可能です。申請すれば国内でも合法的に使用可能であると勘違いされている方がよくおられますが、これは開発などの試験目的で使用する場合の特例であり、日常利用するためのものではありません。
