キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

ワイヤレスイヤホンの充電について

(05-18-2023 10:40 AM で作成されたトピック)
1548 閲覧回数
-imami-
Active Level 4
オプション
端末/アクセサリ
先日、キャンペーンで頂いたbuds2が届きました☺️
有線イヤホン卒業です😆🤍笑

そこで、自分でも調べてみたのですが、イマイチ分からなかったので質問させてください!

現在、イヤホン本体の充電が100%で、充電ケースの方は20%程度です。
こういった場合、フルでイヤホンを使えるけど、持ち運び中の充電が20%しかないってことですよね?
充電のタイミングがイマイチ分からず…😅

みなさん、どの程度のタイミングで充電しておられますか?
イヤホンはケースにセットしたまま充電されますか?
8個のコメント
端末/アクセサリ
こんにちは、私はケースが20%位なら充電しちゃいますね。
-imami-
Active Level 4
端末/アクセサリ
00000000000000000711さん😀こんにちは!コメントありがとうございます!

なるほど!ケースのみ充電されるのですかね🤔?100%のイヤホンをセットしたまま充電していいのか…?って思ってて💦
0 件の賞賛
Mark-9
Active Level 7
端末/アクセサリ
こんにちは。

50%以下なら充電できる時にやってますよ。

ワイヤレスなら置くだけなので手間も掛かりません。
-imami-
Active Level 4
端末/アクセサリ
Marjk-9さん😆こんにちは!コメントありがとうございます!

そうですよね、出掛けるタイミングなんかもありますから、出来る時にってかんじですよね!
今イヤホンは100%なので、ケースにセットしたまま充電していいものか…🤔?って思ってて😅
Mark-9
Active Level 7
端末/アクセサリ
なるほど、気になる様ならケースだけで充電しても大丈夫ですよ?
-imami-
Active Level 4
端末/アクセサリ
Mark-9さん再度コメントありがとうございます!

ケースだけも出来るのですね😀
じゃぁ今回はケースだけ充電しようかな…💡
今後イヤホン使って減ってきたらセットして一緒に充電すればいいし、臨機応変ですね🤗
gaku
Gold Supporter
端末/アクセサリ

こんにちは

ケースはいわばイヤホン本体にとってみればモバイルバッテリーみたいなものです。

極論を言えばケースは10%以下でもイヤホンは使えます。

ただ、イヤホンを収納したときにケースからイヤホン本体に充電されるのでそれがされない=その後使えない

という事になります。

 

たぶん、バッテリーの寿命を気にされているんだと思いますが、僕は使い勝手を優先して少しでも使って充電できるタイミングだったら充電しています。

 

まあ、出先で充電切れになってもSシリーズならリバース充電でスマホの背面からBudsの充電ができるので

-imami-
Active Level 4
端末/アクセサリ
gakuさん☺️こんにちは!コメントありがとうございます!

ケースはモバイルバッテリー!めっちゃ分かりやすいです😀
そうですそうです、イヤホン本体は100%なのに、ケースの為に充電して負担にならないかな?って気にしてました!
確かに、いざ使いたい時に使えなかったら悲しいので、使う前にこまめに充電したいと思います☺️