- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 01:25 AM
端末/アクセサリ- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 03:23 AM
端末/アクセサリ現在アタシauなんですが070〜始まります。
番号を教えるとピッチ?って言われる時あります。この時代PHS??💦
番号かえたの二年前なのですが、誰も使ったことのない番号でお願いしますと申したところ
090、080は番号が足りなくなり070も使う様になったらしいです💧

- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 07:30 AM
端末/アクセサリ携帯の番号030、僕は最初がPHSだったこともあり、改めて言われると余り記憶になかったですね。
15年位前、まだ携帯を普及させてるとき、ショップで良い番号を張り出して売っていたのです。
今でも下4桁は選べますが、中4桁はランダムなので…。
番号にこだわってしまうと、つい気になってしまいます。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 07:54 AM
端末/アクセサリ14年くらい前にdocomoからauにしたのですが、そのときから080です🙋
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 08:13 AM
端末/アクセサリしかも、保証金を預ける(結構な金額)ようになっていました。
なので、030の番号はそれなりの資金力があるということでステータスとなっていましたね。
それが一気に普及しだしたのがハイジャック事件で、機内から携帯電話電話を使って連絡を取った様子が、TV放映されてからだと思います。
保証金も無くなって040や010と番号が新設されて、その番号も030に吸収されて11桁になりました。
そういう背景があって030や040、010が混在していた時代には携帯電話の番号を教える時に030と言うだけで羨ましがられた…?ものです。
今では気にする事も無くなったような090の後の「3」、そんな時代背景もあったなぁ~と改めて思い出しました😅💧
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 08:15 AM
端末/アクセサリ私は010~始まる番号です!
多分030の次くらいのだったかな?
movaを使ってましたがFOMA終了のニュースをみて少し寂しくなりました😅
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 11:30 AM
端末/アクセサリ僕が最初に持った携帯は030でした。
初期の頃は書換式ではなく、電話機にすでに番号が入っていた(修理交換はキャリアまで行かなければできなかった)のでいわゆる「良番」は高く取引されていましたね~
しかもその頃って携帯電話は混沌としていて今のようにちゃんとしたところじゃないお店(?)でも買えた時代がありましたw
ショップ書き込みになって下4桁を候補から選べるようになりましたが、ランダムで出てきた数字がたしか25個、そこから窓口のお姉さんが3,4個ピックアップして教えてくれる仕組みなので希望というよりは選ぶだけですけれどね
営業職でいろんなところで番号を教えまくってたので退職した時に番号変更したのが010でその後、番号の桁数を増やしたときに今の090-1×××になりました。
MNPがなかったころは×××の部分でどのキャリアが判定できたのですが、今はごちゃごちゃですね
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 12:52 PM
端末/アクセサリ- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-30-2019 03:04 PM
端末/アクセサリ