キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

Galaxy s22 画面全体を下げる設定時におけるフリック入力について

(04-11-2024 04:29 AM で作成されたトピック)
497 閲覧回数
ゆういく
Active Level 4
オプション
端末/アクセサリ
年々巨大化していくiPhoneに嫌気がさして、使いやすいという評判のGalaxyシリーズを試してます。
非常に使いやすくiPhoneにあったらいいなという機能が盛沢山なのでメインで使うべく色々と設定を弄っています。

原座、設定で困っているのが、one hand operationを使って画面全体を下げる設定をした場合、片手モードを有効にする必要がありますが、片手モードを有効にしますと、フリック入力する際に「わ」や「、」などを選択すると意図せずに片手モードに鳴ってしまうことです。
解決するためにナビゲーションバーをボタンにもしてみましたが、やはりフリックが使いやすいです。どなたか解決方法をご存知でしょうか?

Galaxy s22を使っています。
宜しくお願い致します。

1 解決策


受理された解決策
解決策
minaton
Active Level 6
端末/アクセサリ
おはようございます!
One hand operation+の詳細設定にある「キーボードに合わせる」というものはオンにされてますか?

元の投稿で解決策を見る

8個のコメント
解決策
minaton
Active Level 6
端末/アクセサリ
おはようございます!
One hand operation+の詳細設定にある「キーボードに合わせる」というものはオンにされてますか?
ゆういく
Active Level 4
端末/アクセサリ
わざわざありがとうございます🙏
はい!詳細設定のキーボードに合わせるはオンにしています。

別の対策で、iPhoneのようにキーボード下にキーボードを隠すボタンを表示するとキーボード下側に多少空間ができるので干渉しないかなと期待したのですが、その部分だけ反応せず、キーボード側で反応してしまい、結局フリック入力のときは勝手に片手モードが起動してします💦
minaton
Active Level 6
端末/アクセサリ
そうなのですね。
自分も今試してみたのですが「端末の設定→便利な機能→片手モード」で縮小方法をジェスチャーになってると思うのでボタンの方にしてみてはいかがでしょうか?
ゆういく
Active Level 4
端末/アクセサリ
ボタンにすると確かに問題なく使えるのですが、長年iPhoneを使っていた手前、ジェスチャーが使いやすくてなんとかならないかなと思いました💦
0 件の賞賛
minaton
Active Level 6
端末/アクセサリ
そうですか、
自分はiPhoneのことはあまり詳しくはないので、お力になれずすみません
ゆういく
Active Level 4
端末/アクセサリ
いえいえ!ありがとうございますm(_ _)m
難しいようであれば、ボタンタイプに変更します笑
端末/アクセサリ
使う人間が端末に合わせるスキルも必要です

ゆういく
Active Level 4
端末/アクセサリ
それは私も同感です。ただGalaxyのone uiは本当に優れていて感動すら覚えています。本当によく考えられているのに、ここの部分だけ甘いというのは考え難いなと思いまして質問させて頂きました💦
難しいようであれば、この際ボタンタイプにしようかと思います🌝