キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

GalaxyBudsから変な音?

(08-09-2024 01:43 AM で作成されたトピック)
493 閲覧回数
A32を使う人
Active Level 6
オプション
端末/アクセサリ
GalaxyBuds2を使っているのですが、イヤホンを握りしめるような形で持ったとき、「ピー」という高周波に近く、割と大きな音が出ました。音楽等なにも再生していませんでした。

同じようなことを経験されたかたいらっしゃいますか?

1 解決策


受理された解決策
解決策
Beeeǃǃǃ
Active Level 10
端末/アクセサリ

ハウリングですね。Buds2 のスピーカーとマイクが、握ることで近くなり過ぎハウリングを起こしたのでしょう。握りしめるような持ち方を避けるようにしてください。その現象を起こすとBuds2を破壊する恐れがあります。

元の投稿で解決策を見る

7個のコメント
かつ君
Beginner Level 4
端末/アクセサリ
ヤッホー
0 件の賞賛
A32を使う人
Active Level 6
端末/アクセサリ
ヤンマーの天気予報って何ですか??w
0 件の賞賛
解決策
Beeeǃǃǃ
Active Level 10
端末/アクセサリ

ハウリングですね。Buds2 のスピーカーとマイクが、握ることで近くなり過ぎハウリングを起こしたのでしょう。握りしめるような持ち方を避けるようにしてください。その現象を起こすとBuds2を破壊する恐れがあります。

A32を使う人
Active Level 6
端末/アクセサリ
回答ありがとうございます!
返信遅くなりました💦
片方のbuds2が発する音おもう片方が拾ってしまうってことですかね?
さっき確認したら周囲の音モードがオンだとハウリングが起きました。

>その現象を…
機械的に故障してしまうんですか??!
これからはちゃんとケースいれて持ち運びます…

ありがとうございました☺️☺️
0 件の賞賛
Beeeǃǃǃ
Active Level 10
端末/アクセサリ
緊急でポケットに入れざるを得ない場合は左右に片方づつ入れたほうがいいですね。
A32を使う人
Active Level 6
端末/アクセサリ
それが一番懸命ですね…
でも分かってホントによかったです!!!
ホントにありがとうございます
Beeeǃǃǃ
Active Level 10
端末/アクセサリ
ハウリングを起こすとスピーカーの音を出す膜とマイクの音を拾う膜が大きい振動を起すので(この膜の部分は電磁コイルに直結していて振動する部分です)膜が壊れ易くなるのです。曲がスピーカーからどうして聞こえるのか? 声がマイクを通して録音されるのかは勉強してください。