キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

Fold5マンガレビューです📖

(07-02-2024 09:29 PM で作成されたトピック)
516 閲覧回数
にもチ
Gold Supporter
オプション
Galaxy Zシリーズレビュー
色々久々ですがFold5のレビューです🫡🙇

自分のスマホのメイン用途が電子書籍(マンガ)なんですが、前機種Fold3に変えてから電子書籍に時間を吸い取られることが増えました📖

今回比較しやすいよう二次利用フリーの佐藤秀峰氏の[ブラックジャックによろしく]を利用規約を守り安全にレビューに使用したいと思います🙌

比較端末はGalaxy Note9です📱
Galaxy Z Fold5は折りたたみのスマートフォンで
閉じた状態の画面をカバーディスプレイ
開いた状態の画面をメインディスプレイと呼びます🔰
image
Fold5は目の保護モードON最適化設定にしています👀

まずはFold5縦長メインディスプレイの単ページ表示の比較です😃
Note9と比較すると大きさの違いが良くわかりますね😌
大きく閲覧できますが自分は縦長表示はほとんど使わず📖
image


メインディスプレイ横向き大画面で見開き表示が基本スタイルです📖
見開き特有の魅せ方が活かせるスタイルがどこでも閲覧できるんですよね〜👀
image


Fold5を見開きで見てもNote9の単ページよりも大きく表示されるので文字が読めなくて拡大することも少ないです🙆
メインディスプレイ真ん中のFold特有の折り目ですが、気になる時は画面全体が光の反射で見にくい時で自然と見やすい角度に調整するのでマンガ閲覧中は気になった事がありません👀黒背景が少ないというのも気にならない理由だと思います😃
image



最近はwebtoonにはまりさらに抜け出せない状態です🤤
通常のマンガは1ページに複数のコマ割り・読み方に順番がありその枠の大きさやコマを利用して表現を変化できる良さ等有りますが、webtoonは縦にスクロールして多くは1コマずつ縦に表示・カラー表示や縦スクロール特化の表現等スマホ向けの方式です📱
image
(上の画像はブラックジャックによろしくをwebtoon風にしています🙄)
縦スクロールしながらフキダシやコマが見られるように作られているのですが多くはセリフやモノローグ等がコマからはみ出して表示されます💬

スワイプしながら上から順に見ていけば良いのですが、Foldのカバーディスプレイは縦長なため流し読みでも多くの情報が画面に残っているため読みやすく感じます👀
コマが横に並ぶことが少なく一コマが大きく表示されるためカバーディスプレイの細幅でも充分見やすいです👀

閉じても開いても一般的なバータイプ(折りたたみではない)のスマホとは横幅が違うため、アプリが最適化されていないと不満の出やすい端末ですが、カバー・メインディスプレイそれぞれの特徴を活かして旨味を引き出す楽しさがありますね😋



オマケ
過去にadb〜でAndroid14へ古いバージョンのアプリインストールの投稿をしてますが、バージョンが新しくなるにつれセキュリティ向上の為アプリ側で出来ることが制限されてきています🥲
TaskerやMacroDroid等の自動化アプリの機能制限、アプリ毎の細かいリフレッシュレートの変更やソフトウェアアップデート後のカメラミュートの自動化、過去に完成されて更新されていない良アプリ等……
幸いadb〜で使用できますが今後のアップデートで完全にインストールが塞がれたりインストールできても機能制限されるとしたら😟

…と一瞬不安になりましたが、なったらなったで「ほなしゃあないな」と切り替えて、制限された範囲内でキャッキャウキキと楽しんでる自分の姿が容易に想像できます🐒
0個のコメント