
mayuge3d
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
01-26-2021 12:25 AM - 編集済み 01-27-2021 12:13 PM
その他の共有&提案Galaxy Watch3チタンモデルを購入しました!
実は、一切買う予定の無かったGalaxy Watch3。
私の所有している回転ベゼルウォッチはGear S3Frontier。発売から早5年が経過し、当初3日間持っていたバッテリーは最近では持ってギリギリ1日と順調に寿命が縮みつつある。
個人的に、サムスンの歴代スマートウォッチの中で
デザインが1番好みなのがGear S3 Frontierなので、正直買い換えたくはなかった。正直、S3 Frontier以降のデザインはあまり好ましくない。
しかし、寿命には抗えない為
買い換えを決意したのである。
なぜ、無印ではなくTitaniumにしたのかというと
どうせ買うなら、みんなと被りたくないから。
というノリ。ちなみにActive2購入きっかけもノリ。
1日使ってみての感想だが、
バッテリーの持ちはActive2の方が良い。そもそもバッテリー容量が小さくなっているのでそこは仕方がない。ただ、普通に1日以上は持つので満足。
ボタン類はとても押しやすい。Watch3のボタンは本体から飛び出しているのでとても押しやすい。押し心地も良し。
レスポンスもかなり良い。メモリやらストレージやらも進化しているのでヌルヌルサクサク。そして文字盤は45mmなので画面が大きいのも良い。
装着感はこんな感じ。
なかなかTitaniumモデルを持っている人が居ない為に、装着イメージが湧かない人も多と思う。
同梱物は、
・Galaxy Watch3本体
・ワイヤレス充電ドック
・クイックスタートガイド
・ワイヤレス充電ドック
・クイックスタートガイド
そしてTitaniumモデルにしか入っていないであろう
・バンド調節説明書
・Sペンの芯を抜くやつ
機会があれば、バンド調節の動画をこのGalaxy Membersにて公開しようと思う。
たまに聞く質問。
なんでチタンモデルだけ、箱が従来と同じデザインなのか?
この答えが購入してみて分かった。
机にGalaxy Watch3 Titaniumを置く。
すると、チタンベルトが自立する。
崩れることは無い。
この状態のままGalaxy Watch3の薄くて細長い箱に入れることはまず不可能。よって分厚い従来通りの箱になってしまった。と私は考える。
レビューは以上だが、なぜフォーラムが「共有&提案」なのかというのは、商品レビューフォーラムにウェアラブルという項目が無いからだ。
ということでサムスンジャパンのみなさん、項目の追加を切に願い求めます!
0個のコメント
