キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

S25のカメラピントがおかしい?

(02-26-2025 03:16 PM で作成されたトピック)
400 閲覧回数
しのねん
Active Level 3
オプション
その他の質問&相談
お世話になっております。

S22ultraからS25に機種変更しました。
S22ultraが私には重く、手首が限界になり重量を最優先で機種を選んだので、カメラ性能には期待していませんでしたが…

標準搭載カメラアプリで撮影すると、ポートレートみたいに別の場所にピントが合ってしまいます。


image


↑ピザ中央にピントを合わせて撮影しました。

ピザ全体にピントが合って欲しいのに、ピザ上部にはピントが合わず😅
S22ultraではそんなストレスはありませんでした。
どうすればいいのでしょうか…

1 解決策


受理された解決策
解決策
touboku
Active Level 8
その他の質問&相談

構図的に手前と奥がボ ケるのは被写界深度の関係だと思います。

スマホのような小さなセンサーでも、このような斜めに撮ると手前と奥は被写界深度から外れますよ(特に奥は余計にボ ケます)

ピザ全体にピントを合わせたいのでしたら、真上から撮ればいいと思います。

元の投稿で解決策を見る

12個のコメント
ひるたま
Active Level 3
その他の質問&相談
フォーカスエンハンサーとかですかね?
25 ultraでこの機能が作動してると写りが可笑しい時があります

カメラ起動後、左したに花マークです。
しのねん
Active Level 3
その他の質問&相談
ひるたま様
返信ありがとうございます!
S25ですとフォーカスエンハンサーというものはどこで設定できそうですか🤔

S22ultraよりも画面上で省略可されており、どこに何があるか慣れておらず…恐縮ですが教えてくださいますと幸いです🙏

1740551771358.jpg1740551771373.jpg
0 件の賞賛
ひるたま
Active Level 3
その他の質問&相談
カメラ起動後、画面左下に表示されている花マークです1740552013329.jpg
しのねん
Active Level 3
その他の質問&相談
ひるたま様
カメラを起動して、いくらピントを合わせても、花マークは表示されず…😣

花マークが出現するのは設定の違いか?ultraかultraじゃないか?の違いなんですかね…🤔

やはりカメラは設定方法も含めultraの方がいいですね😂😂
ありがとうございます‼️
0 件の賞賛
解決策
touboku
Active Level 8
その他の質問&相談

構図的に手前と奥がボ ケるのは被写界深度の関係だと思います。

スマホのような小さなセンサーでも、このような斜めに撮ると手前と奥は被写界深度から外れますよ(特に奥は余計にボ ケます)

ピザ全体にピントを合わせたいのでしたら、真上から撮ればいいと思います。

しのねん
Active Level 3
その他の質問&相談
touboku様
返信ありがとうございます!
真上から撮るとスマホの影が入ってしまったので斜めに撮りました…が、確かにそうですね‎🤔
単純なことに気が付きませんでした😂😂
今度からはなるべく斜めにならないように撮影します📸
教えていただきありがとうございました🎶
touboku
Active Level 8
その他の質問&相談

どういたしてまして。

影ですけど、SamsungギャラリーアプリのAI消しゴムで除去できる場合もあります。

ただ、場合によっては不自然になってしまうかもしれませんね。

しのねん
Active Level 3
その他の質問&相談
touboku様
なんと?!ギャラリーアプリでAI消しゴムが使えるのですね😮知りませんでした…

普段Googleフォト利用なので気が付きませんでした😅

綺麗に消えたらラッキーですが不自然になってしまうのであれば、ピンぼ けは思い出としてポジティブに捉えたいと思います!笑
勉強になりました!ありがとうございました😊
0 件の賞賛
rib3ru
Active Level 6
その他の質問&相談
いわゆる被写界深度による「ボ ケ」と呼ばれるものですね。 海外でもbokehと呼ばれ、日本語が由来です。

ボ ケは写真の表現の1つで、被写体を背景から浮いているように際立たせたり、ミニチュア風に出来たり、使い方は様々です。

ボ ケは望遠レンズでf値を下げたり、センサーサイズが大きいものを使うとボ ケが出やすくなります。

スマホのレンズではf値は固定のものがほとんどで、ボ ケを調整するのは広角レンズを使うか、被写体(撮りたいもの)をカメラからなるべく離して撮ると抑えることができます。

広角レンズでf値が高いほど、ボ ケは少なくなります。

GalaxyS25シリーズでは電子絞り機能でf値をソフトウェアで擬似的に変えられるため、ボ ケの量を調節できるようになっています 💯images-1_1000017292_1740645269.png