キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

ホーム画面の壁紙設定

(08-18-2019 10:10 AM で作成されたトピック)
956 閲覧回数
skyn
Active Level 7
オプション
その他の共有&提案
GALAXYノート9を使っています。
GALAXYに変える前は好きな画像を一枚ずつ切り替え画面に貼っていたり、画像ぴったんなどで加工して好きな画像を貼っていました。
(前のスマホは長押しすれば壁紙を写真はれたので💦)

いまは壁紙テーマを選ぶしかないですが、やっぱり好きな画像をホーム画面にしたいという気持ちがでてきまして…
みなさんはすきな画像を待ち受けにするためにどのようなことをされてますか?

全然設定が分かってなくて使いこなせてません😢
25個のコメント
しぃ
Active Level 9
その他の共有&提案
Galaxy標準アプリケーション
ギャラリー
から設定できますよ
skyn
Active Level 7
その他の共有&提案
ありがとうございます💦
画面ごとで画像切り替えされてたり、サイズ加工でオススメアプリあったりしますでしょうか?
0 件の賞賛
その他の共有&提案
とりあえず、マイファイルで、内部メモリ(ROM) でも microSD でも構いませんから、「Pictures」フォルダに適当な画像ファイルを入れてみて下さい。

フォルダを細かく分類しておくと(サブフォルダと言う)、後に画像ファイル(.jpg が一番良い) がたくさん増えても対応可能です。
後は設定 → 壁紙とテーマ(機種によってはディスプレイの中にあることもある) → 赤い花びらの「ギャラリー」アイコンで、内部メモリまたは microSD の Pictures フォルダの中を探ってみて下さい。

更に詳しいテクニックは、また後で。画面を増やすとか、待ち受け画面の画像の設定 とか、色んな可能性があります。(^O^)

注: 設定直後は空きメモリが足りなくなってますので、一度電源オフして、もう一度電源を入れ直し、デバイスケアでメモリのお掃除をされることをお勧めします。
skyn
Active Level 7
その他の共有&提案
ありがとうございます😢
花びらから画像を変更すると、昔の画像だからかサイズが合わずとても大きく設定されてしまいます(T△T)
やはり画像加工しないとですよね💦💦

横スライドごとに画像を変えたりはできますでしょうか?
その他の共有&提案
はい、可能です。設定のディスプレイ周りをいじり倒して下さい。

私の場合はホーム画面7枚のうち、一枚を裏画面とロック画面専用にして、表向きは隠してあります。自分で描いたイラストが多いですけどね(笑)
その他の共有&提案
後は、解像度を設定でメモしておくと良いです。
Galaxy は機種によって、標準解像度が異なるため、MS OneDrive や Google Drive を使った、パソコンとの連携は必須と考えた方が無難です(特に Note の場合。お遊びスマホの S シリーズは結構融通が利きます)。
skyn
Active Level 7
その他の共有&提案
裏画面とロック画面…使いこなされてますね😵💡
私のいまの知識では難しそうですが、もしオススメのサイトなどあれば教えていただけると有りがたいです💦
その他の共有&提案
生憎、地球の裏側なので、寝る所だった(笑) サイトはあるにはありますけど、日本語のは知りません。英語または中国語または韓国語がお読みになられたら、またご紹介出来るかと思います。(^_^;)
それではお休みなさい。(-_-)zzz
skyn
Active Level 7
その他の共有&提案
そうでしたか💦すみませんでした💦💦
0 件の賞賛