キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

セキュリティフォルダ起動しちゃう

(07-13-2021 01:22 AM で作成されたトピック)
1584 閲覧回数
しまり
Active Level 1
オプション
端末/アクセサリ
SC-54Aを使用しているのですが携帯を振ると勝手にセキュリティフォルダを起動してしまいます。日常生活では困らないのですが、バイクに乗るときにバイクに固定してナビを使用していても振動でセキュリティフォルダが起動してしまい、ナビ画面が閉じてしまいます。
ネットで調べるとドコモのすぐアプは出るのですがそれではなさそうです。(すぐアプの設定は切っていますし、セキュリティフォルダはすぐアプ設定もされていません)

この機能を無効化したいのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けると幸いです。
14個のコメント
Anonymous
適用対象外
端末/アクセサリ
おはようございます
Galaxy A51 5G SC-54Aですね。シェイクすると、セキュリティフォルダが起動するように設定してるからでしょうね。ホームランチャーはOneUIホームでなく、ドコモのですか? そのホームランチャーの設定を確認してはどうですか?
0 件の賞賛
しまり
Active Level 1
端末/アクセサリ
ありがとうございます!
ホームランチャーはOneUIでした。
試しにドコモに変えるなどしましたが解消されませんでした。。。
0 件の賞賛
風み
Active Level 5
端末/アクセサリ
ドコモのスグアプではないでしょうか?Screenshot_20210713-081209_Settings_5773.pngScreenshot_20210713-081133_docomo service_5771.png
しまり
Active Level 1
端末/アクセサリ
ありがとうございます!
確認してみましたがすぐアプではなさそうでした。
無効化にしてと症状は解消されませんでした。。。
0 件の賞賛
lady-ko
Gold Supporter
端末/アクセサリ
しまりさん、こんばんは。

私もすぐアプを疑ったのですが違うと書かれていたので、???でした。

確認ですが、添付画像のドコモのサービス/クラウド→スグアプ設定で、セキュリティホルダは設定されていないということですよね?

スグアプの設定をしていないのならダメかとは思いますが、スグアプ動作抑止を設定してみてはいかがでしょうか?

ダメ元ですが…Screenshot_20210713-030426_SuguApp_25202.jpgScreenshot_20210713-025704_docomo service_25200.jpg
しまり
Active Level 1
端末/アクセサリ
こんばんは~
ご丁寧にありがとうございます!

写真の様にGoogleマップを抑止対象に入れているのですが、振るとセキュリティフォルダが出てしまうのです。。。SmartSelect_20210713-220744_SuguApp_73778.jpgSmartSelect_20210713-220709_SuguApp_73777.jpg
0 件の賞賛
lady-ko
Gold Supporter
端末/アクセサリ
こんばんは。

抑止対象にしてるんですね。
セキュリティフォルダはよく利用されてますか?
セキュリティフォルダ設定の方で通知の設定をしていて開くとかないですかね?

フローティング表示はどうなってますか?

別件ですか、こちらのコメントは私への返信になってません。
さま〲さんへの返信もです。

相手のコメントの返信をタップして返信すると返信があった通知がくるのでよろしくお願いします。
0 件の賞賛
しまり
Active Level 1
端末/アクセサリ
ありがとうございます。
返信の件ありがとうございました。以降参考にさせていただきます。
(今回はうまくいってますかね??)

フローティングと通知は添付の通りです。こちらは双方設定を変更できないようでした。(グレーアウトで変えようとしても設定は変わりませんでした)SmartSelect_20210713-232248_Settings_73781.jpgScreenshot_20210713-232207_Settings_73780.jpg
0 件の賞賛
lady-ko
Gold Supporter
端末/アクセサリ
返信これで大丈夫です。
ありがとうございます。

サイドキーに割り当ててて携帯を振った時やバイクに固定している時にサイドキーに触れてしまったりとかはないですよね…

後は、セキュリティフォルダの自動ロックはどのように設定されてますか?