キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

デフォルトのアプリ

(04-10-2021 10:49 AM で作成されたトピック)
226 閲覧回数
nightz
Beginner Level 3
オプション
端末/アクセサリ
デフォルトのアプリって増やせるのでしょうか?
ギャラリーアプリや音楽アプリ等
増やせないなら増やしてほしいです!
ファイルマネージャから画像なり音楽なりを再生したい時にメインで使用しているアプリにリンクされていないのは使いづらくて。
何か良い方法はありますか?
4個のコメント
Anonymous
適用対象外
端末/アクセサリ
音楽プレイヤーや画像ビューワーから音楽ファイルや画像ファイルを確認できない、ということでよろしいでしょうか?
もしそうでしたらお使いの機種、OS、お使いのアプリとそのバージョンを教えてください。
Anonymous
適用対象外
端末/アクセサリ
相談内容は “マイファイル” に表示しているファイルをタップして起動するアプリが意図しないものなので困っている? ということでしょうか。
そうだとすれば、該当ファイルをタップして直ぐ起動するアプリの設定を初期設定に戻してはどうでしょうか? そうすればそのファイルをタップすると使えるアプリを選択する画面 “アプリで開く” が表示されます。その中から意図するアプリで起動できますよ。
設定手順は、意図しないアプリが起動した画面でアプリ履歴 (Ⅲ) ボタンを押す → アプリ履歴上の該当アプリのアイコンを押す → アプリ情報 → 標準アプリとして設定 → 「初期設定に戻す」ボタンを押します。
その後の起動操作として “アプリで開く” 画面の下部に表示する ❛1回のみ❜ ❛常時❜ ボタンは使わず使いたいアプリを2回タップするほうが楽です。1回目でアプリ選択、2回目で起動です。“アプリで開く” 画面を開いたとき既に選択されているアプリを使う場合はそれを1回タップでOKです。
0 件の賞賛
nightz
Beginner Level 3
端末/アクセサリ
やりたい事が解決しました。
返信ありがとうございました。
0 件の賞賛
Anonymous
適用対象外
端末/アクセサリ
返信? コメントは書き込みましたが返信はしてませんよ。それにここのフォーラムではコメントに対して返信されるのでしたらコメント右下の “返信” ボタンを押してから書き込んで “投稿” ボタンを押す仕組みになっています。
0 件の賞賛