すすむ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-09-2019 08:02 PM
端末/アクセサリ
現在会社から支給されたスマホと個人所有のスマホを持っています。
定時後になれば基本的に会社スマホはカバンに入れるため着信が気付きません。
もし会社スマホに着信があったときに個人スマホに着信を知らせるような便利ツール(アプリ)があれば教えて下さい。あくまで通知だけでいいので、会社スマホの着信転送機能は使用したくありません。
ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。
7個のコメント
きゃずやん
Silver Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-09-2019 08:34 PM
端末/アクセサリ
このアプリはどうでしょうか?
私もGoogleHomeに色々動作させるために使用しています。
長くなってしまうので、こちらの方のにページをご参考ください。
https://sp7pc.com/gadget/tips/2885
少し難易度が高いので、難しいようでしたらスマートウォッチもいいですね。
Galaxyfitとかなら軽量ですし。
私もGoogleHomeに色々動作させるために使用しています。
長くなってしまうので、こちらの方のにページをご参考ください。
https://sp7pc.com/gadget/tips/2885
少し難易度が高いので、難しいようでしたらスマートウォッチもいいですね。
Galaxyfitとかなら軽量ですし。
すすむ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-09-2019 08:41 PM
端末/アクセサリ
ありがとうございます。さっそく挑戦してみます。また使った感想は報告しますね!
すすむ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-09-2019 08:44 PM
端末/アクセサリ
きゃずやんさん
ダメでした(T_T)このアプリって飛ばす方の端末に入れるみたいですね。
会社の端末ですけと、会社からアプリのインストールを制限されてるため、ダウンロードする事が出来ませんでした
ダメでした(T_T)このアプリって飛ばす方の端末に入れるみたいですね。
会社の端末ですけと、会社からアプリのインストールを制限されてるため、ダウンロードする事が出来ませんでした
sumahomaho
Active Level 6
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-09-2019 10:52 PM
端末/アクセサリ
DSDV対応のスマートフォンに2枚のSIMカードを入れるのが一番手っ取り早いと思います。
すすむ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-09-2019 10:58 PM
端末/アクセサリ
sumahomahoさん
ご意見ありがとうございます。
ただGALAXYではまだそのような端末がauから発売されていないので、げんしかに難しそうです。
ご意見ありがとうございます。
ただGALAXYではまだそのような端末がauから発売されていないので、げんしかに難しそうです。
gaku
Gold Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-10-2019 05:46 AM
端末/アクセサリ
以前会社員だったころは会社のスマホの着信を個人のスマホに転送してました。
これが一番手っ取り早いかと。
これが一番手っ取り早いかと。
すすむ
Active Level 4
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-10-2019 06:38 AM
端末/アクセサリ
gakuさん
コメントありがとうございます。確かにそうですよね。色々調べてるんですが、そんな便利なモノがなさそうなので、結局は転送するしかないかなって思っています。
コメントありがとうございます。確かにそうですよね。色々調べてるんですが、そんな便利なモノがなさそうなので、結局は転送するしかないかなって思っています。
