キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

Galaxyの漢字変換

(05-08-2023 02:35 PM で作成されたトピック)
3474 閲覧回数
QwepVI
Active Level 3
オプション
端末/アクセサリ
なんか、ひらがなで書いて、漢字変換しようと思った時、自分が望む漢字がでないという現象にあっているんですが、こういう現象を経験してらっしゃる方は他におりますか?

また、AQUOS、arrowsなどの、Galaxy以外のアンドロイドスマホを使ってらっしゃった方の中で、漢字変換機能の違いを感じたことのある方はおりますか?



image
「方は」という単語をうちたかったが、変なやつが上位にたくさんでていて、大変探し難かった。


image
「法源性」という単語をうちたかったが、「法源」まではでてきたが、「法源性」という単語は全くでてこない。



14個のコメント
端末/アクセサリ
純AndroidOSを搭載している端末はGboardというキーボードが標準のキーボードですが、GalaxyのキーボードはGalaxyによって作られた独自のキーボードです。Galaxyのキーボードは独自の機能があるのでとても機能性は高いのですが、貴方がおっしゃるように変換に関してはGboardに劣るどころか正直使いづら過ぎます。二年以上この端末を使い続けていますが、使うにつれて最適化されていく漢字もありますが、未だにはじめて使う漢字などももちろんあるのでうまくいかないことが多いです。どうしても独自の機能を使いたいことがないようであれば、SimejiやGboardにさっさと移行されたほうがよろしいと思います。
こちらからダウンロードして試してみてください。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin
0 件の賞賛
NoFace-_-
Active Level 10
端末/アクセサリ
それは変換モードと予測モードを使いこなせていないからですね

Screenshot_20230508-185008_Galaxy Members~01~01_9340_1683539583.pngScreenshot_20230508-184917_Galaxy Members~01_9341_1683539570.png
0 件の賞賛
Mark-9
Active Level 7
端末/アクセサリ
こんばんは。

固有名詞や難しい熟語は表示した平仮名の出したい漢字一文字までカーソルを戻して個別に変換することは普通にありますよ。

自分はSamsungがGalaxyキーボードのベースにしたオムロンソフトウェアのWnnをずっと使ってます。

無料で使える国内企業のIMEで、以前にお勧めした方には喜んで頂けました。

Galaxyキーボードよりも小さくできるし、絵文字や流行りの顔文字に拘らない人には悪くないと思います。
0 件の賞賛
GadgetLive
Active Level 5
端末/アクセサリ
キーボードはアプリをインストールすることで他のものに入れ換えられますよ。また今は国内メーカーのスマートフォンでも日本語入力アプリを完全オリジナルで作っているところは少ないので、他社スマホで使っていたキーボードをGalaxyでも使えるかもしれません。旧端末が手元に残っているなら本体設定の一般管理からキーボードアプリを確認してみると良いですよ。

例えばAQUOSは独自開発のアプリもありますが、Gboardが標準設定となっている機種もあるので後者を使っていたならGalaxyでも無料で使えます。

arrowsなら恐らくSuper ATOK ULTIASですね。これはarrows用にカスタマイズされたものなので完全に同じではないですが、月額330円のATOK Passportのベーシックプランを契約すればほぼ同じものが使えます。

ただ質問の内容的には、他の方が解答されてるようにGalaxyキーボードでも設定次第で問題なく使えるのではないかと思います。
0 件の賞賛
端末/アクセサリ
端末を快適に使いこなすにはユーザーのスキルも必要です。



0 件の賞賛