- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-15-2023 01:24 PM
端末/アクセサリ解決済! 解決策の投稿を見る。
1 解決策
受理された解決策
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-15-2023 01:49 PM - 編集済み 11-15-2023 02:50 PM
端末/アクセサリこんにちは
私もキー入力時の規定の文字色の変更方法はわかりませんが
黒背景が希望でしたら
スマホ全体をダークモードにして背景色を透明(チェッカーフラッグの所)で「ダークモードで色を調整」にすると背景黒で白文字になりますよ
各々のページでもできますがSamsung Notesの設定(フォルダ画面で左上の横三本線をタップして上の方の歯車をタップ)の「新しいノートのスタイル」で設定しておけば新規ノートを立ち上げた時にこのスタイルになります。
また、普段はダークモードじゃない場合でもモードとルーティンでSamsungNotes起動時にダークモードにする設定をしておけばダークモードに切替わるので活用してみてください。(終了時元に戻す設定も忘れずに)
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-15-2023 01:49 PM - 編集済み 11-15-2023 02:50 PM
端末/アクセサリこんにちは
私もキー入力時の規定の文字色の変更方法はわかりませんが
黒背景が希望でしたら
スマホ全体をダークモードにして背景色を透明(チェッカーフラッグの所)で「ダークモードで色を調整」にすると背景黒で白文字になりますよ
各々のページでもできますがSamsung Notesの設定(フォルダ画面で左上の横三本線をタップして上の方の歯車をタップ)の「新しいノートのスタイル」で設定しておけば新規ノートを立ち上げた時にこのスタイルになります。
また、普段はダークモードじゃない場合でもモードとルーティンでSamsungNotes起動時にダークモードにする設定をしておけばダークモードに切替わるので活用してみてください。(終了時元に戻す設定も忘れずに)

- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-15-2023 02:24 PM - 編集済み 11-15-2023 05:15 PM
端末/アクセサリ- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-15-2023 03:03 PM
端末/アクセサリこんにちは
s忘れてました!編集しておきました。
ご指摘ありがとうございました。
そうですね~色があまり自由に設定できないのは少し使いにくい部分がありますね
今では共有できる手書きを含めたメモアプリがいくつか出ているので足りない部分がある場合は他のアプリを使うしかないですかね~
無料だとGoogleKeepやMicroSoft OneNoteなどもあるけどSamsungNotesがシンプルでそれほど高機能を必要としない僕にはちょうどいいですけどね!
ただ、こないだまでは家のPC(Lenovoデスクトップ)でもSamsungNotes使えてたのにアプデで塞がれたのが痛いですが…w

- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-15-2023 03:54 PM - 編集済み 11-19-2023 04:01 AM
端末/アクセサリご返事ありがとうございます。連携が断ち切られたのは、PCも使っている人には辛いですね。GoogleKeepメモもいいアプリですよね。私もアプリ提供元やYouTubeとのリンクを書き込むのに使ってます。OneNoteはどうも使い勝手が今イチで使っていません。¹⁵⁵⁴
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-17-2023 12:22 PM
端末/アクセサリ
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-18-2023 02:58 AM - 編集済み 11-19-2023 02:09 PM
端末/アクセサリgakuさんからのイイネ通知で知る事が出来ました。
存在してて良かった。 ;;ハハハッ
そうですね。 透明の背景色にシステムのダークモードを組み合わせると、文字色は白で使えるとの事ですね。 ただ、他の文字色を規定値できないことは残念です。 サポにも尋ねてみましたが現段階ではできないとの事でした。
まぁ... 黒色の文字一辺倒ではない事が解決؟؟ して何よりです。
このコミュニティ(ギャラリー含む)での返信方法は、貰ったコメント右下 「返信」ボタン を押してから、そのコメントに対してだけ返事ができます。 私があなたにしている、このように。
LINEのように時系列にコメント(返事)を入れても、各コメントを入れたユーザーへは返信通知は届きません。 なので、一斉返信も出来ません。
面倒ですが、各ユーザーへの返事は、各ユーザーが入れたコメント右下の返信ボタンを押してから個々に返信して下さい。 それがここの返信スタイルです。
LINEは、相手が指定されているので、時系列に返事入れても、その相手へ返事(通知)が届く仕組みですが、ここ(このコミュニティ)はLINEとは異なる仕組みを取っている事をご理解ください。
だから、不特定多数からアドバイス(コメント)が貰える訳です。
それと、ここには、役に立った(解決する事に至った)コメントには、コメント右上の︙から「解決策を承認」を押すことで、更に御礼をするシステムもあります。 これは、他のユーザーに、あなたの質問が解決した事を知らせるものです。 活用なさってください。
最後になりました。
良きGalaxyライフ (Notesライフ) を!
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-18-2023 07:06 AM
端末/アクセサリずっとモヤモヤしていた今回の件が皆様のアドバイスで解決しました。またお邪魔することがあるかと思いますがよろしくお願いします。
