キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

SIMフリーとキャリア版の違い

(04-09-2024 08:59 PM で作成されたトピック)
4126 閲覧回数
Baaba
Active Level 3
オプション
端末/アクセサリ
今までドコモのキャリア版を使用していましした。今回SIMフリーを検討していますが、違いがよくわかりません。
SIMカードはドコモを引き続き使用致します。
①プリインストールされていたドコモ系のアプリなどはダウンロードして使うこと出来るでしょうか?
②おサイフケータイや交通カード、クレジットカードなども、今まで通りスマホで同じように使うますか?
③キャリアでなくなると修理代は高くなる?
④SIMフリーになると、今まで出来ていた事が出来なくなるって事があるんでしょうか?
8個のコメント
退出
Active Level 10
端末/アクセサリ
いくつか前のスレを読まれると
2件ほど上がってますよ
Baaba
Active Level 3
端末/アクセサリ
ありがとうございます。疑問の一部の回答はみつけたんですが、今一まだスッキリ出来なくて購入までは踏み切れない状態です😣高い買い物なんで…
あすぱら
Gold Supporter
端末/アクセサリ
①ドコモ位置情報などのドコモ版専用アプリは使用できません。その他のアプリについては使用できるものが多いです!
②SIMフリー版とキャリア版で端末の機能に違いは無く、おサイフケータイなども使用可能です!
③キャリアの修理保証には入れなくなりますが、Galaxy Careなどの保証サービスに入ることで修理代は安くすることができます!
④特段そのようなことはありません!
Baaba
Active Level 3
端末/アクセサリ
分かりやすい説明ありがとうございます。参考になりましたぁ。
0 件の賞賛
touboku
Active Level 8
端末/アクセサリ

SIMフリー版でドコモメールを使用予定の場合は注意した方がいいかもです。

GoogleプレイにあるドコモメールアプリはSIMフリー版と相性悪いみたいです。

ソニーXperiaのVシリーズ直販モデルの時にけっこう話題になってました。

Baaba
Active Level 3
端末/アクセサリ
そうなんですか😓
ドコモメールアドレスも色々な所で使用しているので不具合があると困りますね💦
0 件の賞賛
touboku
Active Level 8
端末/アクセサリ

今は仕様変更されてるかもしれませんけど。

SIMフリー版はdocomo Application Manageがインストールできないため、ドコモの留守電アプリも使えないとかどうとか・・・

私はドコモ機種のため、SIMフリー機種についてはよくわかりません。

ドコモ謹製のアプリを使う機会が多いのでしたら、諸々調べてみた方がいいかもしれません。

買ってから、あら困ったぞでは遅いですからね。

というか私個人的に、ドコモ契約でSIMフリーを買う人は、ドコモ謹製アプリのプリインストールが鬱陶しい方が買うのだと思っていました。

Baaba
Active Level 3
端末/アクセサリ
色々と助言ありがとうございます。留守番電話?伝言板?は重宝していたので使えなくなるのはちょっとマイナスな点ですね🤔
何十年もプリインストールのあるものを使用していたので、無いとなると不安になって色々調べたりしていたんですが…
メールと留守電が使えないとなるとどうしたものか悩みますね😅