キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

オリジナルトピック:

Zfold3の不具合対応について(長文です)

(06-28-2023 01:59 AM で作成されたトピック)
884 閲覧回数
かくさま
Active Level 2
オプション
端末/アクセサリ
購入して1年が過ぎて画面の真ん中の折り目に黒い線が入り使えなくなる不具合が発生し、無料修理しようにも代替機がないので有償で新品と交換して半年で今度はメインディスプレイが全体真っ暗になり使えない不具合が、発生しauショップから故障受付に連絡するも二回目なので交換料金があがりますと言われたが、流石に綺麗に使用しているので何とかならないかとショップ側から頼んでくれたのですが、前回無償対応してるでしょの回答!支払いしてるとショップの店員に伝えるともしかしたら、翌月に減算処理があるかも知れませんねと言われたので一緒にスマホで明細を確認するも支払いは有償で交換した支払い履歴はあるが減算処理は無かった。ショップ側からこれは酷いと抗議の電話を入れてくれて翌日に別の者より折り返しますとの回答。その際に虚偽の発言に対する経緯についても回答させる様に伝えてもらった。翌日連絡が来たがお預かり修理(内容により金額の上限あり)か交換サービス(2回目の高い料金)のどちらかしか出来ないとの回答。前回無償対応したとの虚偽発言について尋ねると、それについては聞いてないとの事。auのサービス部門は一体どうなっているんだ!他の方も同じ機種をお使いであれば不具合の連絡をした事があると思うのですが、どんな対応だったか情報あれば教えてください。
0 件の賞賛
1個のコメント
端末/アクセサリ
fold3ユーザーで去年の1月から使ってて最近フィルムが割れ始めてきてる状況です

近いうちに原宿で張り替え予定ですけど折り畳み端末は壊れるのを前提に購入したのでauの保証サービスも加入してあります

この手の端末で保証サービス入れておかないと無駄金使うだけなので。

保証サービスぐらいは入れてますよね?
入れてないと笑える値段になるから。