プロぼっち
Active Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
09-17-2022 04:42 PM
Galaxy Zシリーズレビュー
auでGalaxyZFold4を予約してしました。
予約してから色々しらべたら、pavoだと
もしかしたらGalaxyの保護フィルム 無償が使えないかもしれないかな??
使えなければ、フィルム剥がしてガラスコーティングするのも良いかなって考えてます。
何方かFoldシリーズでガラスコーティングしている方いらしたらどんな感じか教えてもらえると助かります。
4個のコメント
きゃずやん
Silver Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
09-18-2022 10:44 PM
Galaxy Zシリーズレビュー
こんばんは(・∀・)
Foldの保護フィルムはサブの方は大丈夫ですが、メインのほうを剥がしてしまうと保証対象外になってしまう場合があるので注意してくださいね。
それとauから即povoだとブラック入りする可能性大ですのでそちらもご注意ください。
docomoからahamoは大丈夫らしいのですが、auだとキャリア変更扱いになるようです。
Foldの保護フィルムはサブの方は大丈夫ですが、メインのほうを剥がしてしまうと保証対象外になってしまう場合があるので注意してくださいね。
それとauから即povoだとブラック入りする可能性大ですのでそちらもご注意ください。
docomoからahamoは大丈夫らしいのですが、auだとキャリア変更扱いになるようです。
プロぼっち
Active Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
09-18-2022 11:14 PM
Galaxy Zシリーズレビュー
こんばんは
色々と教えてもらえて助かりました。
Zシリーズは色々と制約がauとギャラクシーで違うみたいなのでキヤンセルするか考え中です。
色々と教えてもらえて助かりました。
Zシリーズは色々と制約がauとギャラクシーで違うみたいなのでキヤンセルするか考え中です。
きゃずやん
Silver Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
09-18-2022 11:26 PM
Galaxy Zシリーズレビュー
私もFold3を持っていますが、個人的にはめちゃくちゃオススメできる端末ではありますよ。
ただメインスマホとして使用するなら少し重い、キーボードの選択肢があまりないなどデメリットもあるので、私はポケットに入るサブスマホとして運用していますが…。
余談ですが今回からバンド縛りが緩くなったため、au版のFold4でもdocomo回線が使えるようです。
ただメインスマホとして使用するなら少し重い、キーボードの選択肢があまりないなどデメリットもあるので、私はポケットに入るサブスマホとして運用していますが…。
余談ですが今回からバンド縛りが緩くなったため、au版のFold4でもdocomo回線が使えるようです。
プロぼっち
Active Level 2
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
09-18-2022 11:36 PM
Galaxy Zシリーズレビュー
Fold3の時から気にはなっていたんですが悩んでいたら新しいのが出てました。
遊び用のメインにしようと思っているので大きさとか重さは気にしないのですが、画面に傷を付けたくないので色々と考えてます。
遊び用のメインにしようと思っているので大きさとか重さは気にしないのですが、画面に傷を付けたくないので色々と考えてます。
