オリジナルトピック:

Galaxyの最適化まとめ

(05-17-2024 07:44 PM で作成されたトピック)
200 閲覧回数
tai
Active Level 6
オプション
その他の共有&提案
1.Homeの変更
docomo live uxなど、one ui home以外を使用している場合one ui に変更することをお奨めします。

image


2.アプリのインストール速度の改善 重要!!

この設定を変更するか、しないかでかなりGalaxyの快適性が変わります。詳しくは、私の投稿の「Galaxyのスペックからは…解決!!」を参照してください。

※アプリの更新が遅いと思っている人も対象です。確かこの設定はデフォルトでオンだったと思います。

3.GoodLock&GoodGuardians

GoodLockとGoodGuardiansはインストールすると、中にいくつかダウンロードできるアプリがあります。GoodLockについてはこのコミュニティでもかなりの人が紹介しているので省略します。GoodGuardiansにあるGalaxy App Boosterはスマホのos更新後等に実行することでアプリを最適化してくれます。結構お奨めです。

※GoodGuardiansは日本ではまだ出ていないのでapkでインストールしてください。もちろんどちらのアプリもSAMSUNGが出している公式アプリです。


image



4.Recovery ModeのWipe cache partition

これもスマホのアップデート後等に実行することでスマホの動作が改善する可能性があります。実際、海外フォーラムでは改善したとの声もあります。
※Wipe cache partitionはRecovery Modeにあるのですが、Recovery Modeではスマホの初期化なども実行することができ、大変危険なのでやり方は各自自分で調べてください。

日本のフォーラムやこのコミュニティでは載っていないことばかりだったので個人的に書き起こしてみました。Homeの変更以外は見落としてるだけかもしれませんが…。
わからないことがあれば質問してください!それと、他にもこんなことがあるよ!って言う方は是非このコメント欄に書いてください~!
0個のコメント