オリジナルトピック:

赤坂ランチレポート -699-

(02-10-2025 08:07 PM で作成されたトピック)
73 閲覧回数
SAKOH530
Expert Level 5
オプション
ギャラリー
赤坂駅より徒歩約 2分、昨年12月に一ツ木通り沿いにオープンした無添加にこだわった道産食材を使った北海道の名物料理が楽しめるという居酒屋「北海道キッチン ぽっけ」

アイヌ紋様やタイポグラフィで構成された全20席の店内は、北海道の酒場の香りを感じるような世界観を再現したものなんだそう。

ランチメニューのラインナップは、ほっけ定食、ザンギ定食、帯広名物豚丼、北海道海鮮ちらしなどやはり北海道を感じられるものばかり。

ちなみにMENUに赤いシールが貼られているものはその日は品切れ。

豚丼目当てだったけれど残念ながらこのシールが貼られていたので、今日は「低温調理鮭といくらの親子丼」を注文😋
アオサの味噌汁付き。

ご飯の上には、いくら、錦糸卵、低温調理されたフレーク状の鮭。

見た目はシンプルだけれど、嫌な塩味や臭みなどがまったくなくプチプチ食感がたまらないいくらがたっぷりの親子丼。

そんないくらをはじめほとんどの食材は北海道から仕入れられたもので、もちろんお米も"ゆめぴりか"。

しっかり粒の立ったご飯はほんのり香ばしく、その正体はまさかの胡麻油による風味付け。
そんなちょっとした一手間も嬉しいかも。

そんなお店は、14:00以降17:00までカフェタイムとしてオーガニックにこだわったスイーツとコーヒーを提供しているとの事。

支払いはキャッシュレスのみ。

北海道キッチン ぽっけ
港区赤坂 5-1-1 赤坂肥後のれんビル 2F
低温調理鮭といくらの親子丼 1500円

image
無添加にこだわった道産食材を使った北海道の名物料理が楽しめるという居酒屋「北海道キッチン ぽっけ」
 

image
ランチメニューのラインナップは、ほっけ定食、ザンギ定食、帯広名物豚丼、北海道海鮮ちらしなどやはり北海道を感じられるものばかり。

image
今日は「低温調理鮭といくらの親子丼」を注文。

image
ご飯の上には、いくら、錦糸卵、低温調理されたフレーク状の鮭。

image
見た目はシンプルだけれど、嫌な塩味や臭みなどがまったくなくプチプチ食感がたまらないいくらがたっぷりの親子丼。

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

撮影📱S23 Ultra 5G
6個のコメント
チョコレ
Expert Level 5
ギャラリー
こんばんは😊
ゆめぴりかは、道内で最高のお米です🍚😋
北海道😋食べてくれて、📸撮して🍀見せてくれて
ありがとうございますm(*-ω-)m
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
ゆめぴりかのご飯、本当に美味しかったです😆
いくらも北海道直送との事で、旨味たっぷりでした。
見た目はシンプルなランチでしたが北海道がいっぱい詰まってました!
ギャラリー
こんばんわ😊
シンプルだけど、美味しいのは間違いないですよね🤤ゆめぴりかは食べた事無いので今度買って食べてみようと思います💃
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
北海道直送との事でしたがいくらが本当に美味しかったです 😆
もちろん"ゆめぴりか"も!
とにかく驚いたのが、ご飯が胡麻油で風味付けされていた事。
冷静に考えたら美味しいとは思いますが、まさかいくら丼のご飯に合うとは思いませんでした。
ギャラリー
予想外の胡麻油ですね!
いくらとの組み合わせちょっと試してみたくなりました
SAKOH530
Expert Level 5
ギャラリー
少なくともそのままご飯にたらしたら、それだけで美味しいと思います。