BanKuruWase
Active Level 1
オプション
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-19-2022 08:14 PM
端末/アクセサリサブでFLiP3使ってて久しぶりに充電したら、、なにこれ。
2ヶ月前にメイン画面映らなくて修理だしたらバッテリー不良で返ってきたのに、、
また修理?明日の旅行で使うのに😭
1個のコメント
r1ku
Silver Supporter
オプション
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
11-19-2022 08:20 PM - 編集済み 11-19-2022 08:24 PM
端末/アクセサリ
こんにちは!
残念ながら、その画面の状態ですと修理対応となるかと思います…
ただ、しばらく充電すると治った、等の報告もありますので、
・しばらく充電を続けてみる
・ワイヤレス充電をしてみる
・急速充電器で充電をしてみる
などを試されてはいかがでしょうか!
(→同事象に陥り、治った方のブログはこちら、安全です https://www.orefolder.net/2022/05/galaxy-check-battery/)
Galaxyに限らず他社製スマートフォンにおいても、すべてのリチウムイオンバッテリーは、時間が経過するとともに必ず劣化します。特に、バッテリーが0%の状態で放置すると、「過放電」という状態になり、再び充電できなくなってしまいます。
Galaxy Z Flip3 5Gにおいては、バッテリーが上下二つに分かれている特殊な構造なので、それが起こりやすいのかなと考えています…
今後は放置しているスマートフォンがありましたら、バッテリー残量がずっと0の状態にならないように、時々充電するとバッテリーが長持ちしますので、こちらも参考にしていただければと思います!
残念ながら、その画面の状態ですと修理対応となるかと思います…
ただ、しばらく充電すると治った、等の報告もありますので、
・しばらく充電を続けてみる
・ワイヤレス充電をしてみる
・急速充電器で充電をしてみる
などを試されてはいかがでしょうか!
(→同事象に陥り、治った方のブログはこちら、安全です https://www.orefolder.net/2022/05/galaxy-check-battery/)
Galaxyに限らず他社製スマートフォンにおいても、すべてのリチウムイオンバッテリーは、時間が経過するとともに必ず劣化します。特に、バッテリーが0%の状態で放置すると、「過放電」という状態になり、再び充電できなくなってしまいます。
Galaxy Z Flip3 5Gにおいては、バッテリーが上下二つに分かれている特殊な構造なので、それが起こりやすいのかなと考えています…
今後は放置しているスマートフォンがありましたら、バッテリー残量がずっと0の状態にならないように、時々充電するとバッテリーが長持ちしますので、こちらも参考にしていただければと思います!
