- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 05:48 AM
端末/アクセサリ解決済! 解決策の投稿を見る。
3 解決策
受理された解決策
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 07:53 AM
端末/アクセサリ3年使われている端末であれば買い替えをお勧めします。
ただ、その端末に特別な愛着があったり、データを取り出す必要があるのであればデータが消えないような修理をされる方が良いと思います。
割りきれれば買い替えがお勧めです。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 10:18 AM
端末/アクセサリ- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 10:52 AM
端末/アクセサリこんにちは
機種もキャリアもわからないので…
例えばドコモのNote20Ultraだとすると、ドコモの公式HPの修理代の目安ではディスプレイ交換が40,150円(フレームもセット)
もし、基板の修理が必要な場合はプラス62,480円
背面パネルが割れている場合もそれにプラスになります。
まあ、3年目なのでついでにバッテリー交換もとなるとプラス11,770円
補償に入っていれば上記全部やっても修理代上限は3,300円(ドコモのGalaxyリペアコーナー、GalaxyHarajukuの修理の場合は上限5,500円)、補償で機種交換してもらう場合は12,100円
自分だったら新しいの買うかな
良い機会なので補償に入ってたとして修理は出すけど新しいのも買う感じで旧機は売る!
今はわかりませんが、ドコモは以前は新しい機種の予約を入れた時点で旧機(今利用の機種)の補償が終了するので修理してから新しいのを買う感じになります。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 06:06 AM
端末/アクセサリ欲しい端末あるなら機種変
ないなら修理して使う
どっち選ぶかは自分で決めましょう自分の事なので。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 02:10 PM
端末/アクセサリ返信ありがとうございます。
メーカーに相談すれば、買い替えをおすすめされるでしょうね…
本当のところ、最新のS23が欲しいですね(*^_^*)
ただ、現在使用している端末には大切にしたいデータが残っておりますので…
悩みどころです。
皆様から良い意見をたくさん頂いたので、すべて参考にさせていただき自分で決めますね。
ご心配ありがとうございます。
ゆとりではありませんが…(*^_^*)
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 02:42 PM
端末/アクセサリ俺もこの前端末落としたばかりです(笑)
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 07:53 AM
端末/アクセサリ3年使われている端末であれば買い替えをお勧めします。
ただ、その端末に特別な愛着があったり、データを取り出す必要があるのであればデータが消えないような修理をされる方が良いと思います。
割りきれれば買い替えがお勧めです。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 02:01 PM
端末/アクセサリおはようございます。
返信ありがとうございます!
この端末自体に愛着はありませんが、データは消えてほしくないですね…
やはり、買い替えはリスクがありますよね。
参考になりました。ありがとうございます!!
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 10:18 AM
端末/アクセサリ- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 01:58 PM
端末/アクセサリ返信ありがとうございます!
こちら、S20です。
中古という手がありましたか…買い替えが真っ先に思い浮かんだので、とても参考になります。
ありがとうございます!
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 10:52 AM
端末/アクセサリこんにちは
機種もキャリアもわからないので…
例えばドコモのNote20Ultraだとすると、ドコモの公式HPの修理代の目安ではディスプレイ交換が40,150円(フレームもセット)
もし、基板の修理が必要な場合はプラス62,480円
背面パネルが割れている場合もそれにプラスになります。
まあ、3年目なのでついでにバッテリー交換もとなるとプラス11,770円
補償に入っていれば上記全部やっても修理代上限は3,300円(ドコモのGalaxyリペアコーナー、GalaxyHarajukuの修理の場合は上限5,500円)、補償で機種交換してもらう場合は12,100円
自分だったら新しいの買うかな
良い機会なので補償に入ってたとして修理は出すけど新しいのも買う感じで旧機は売る!
今はわかりませんが、ドコモは以前は新しい機種の予約を入れた時点で旧機(今利用の機種)の補償が終了するので修理してから新しいのを買う感じになります。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
06-05-2023 01:56 PM
端末/アクセサリ丁寧な返信ありがとうございます!
こちら、機種はdocomoのGALAXY S20です。
ディスプレイ交換のみ頭にありましたが、基板やバッテリー交換も…となると買い替えが良いですね。
修理に出して旧機を売る…これは私にない発想でした。
そのような手もあるのですね。
かなり参考になりました。
ありがとうございます!
