キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 
解決済です! 解決済み

オリジナルトピック:

【端末の破損について】

(06-05-2023 05:48 AM で作成されたトピック)
987 閲覧回数
ポチタ
Active Level 1
オプション
端末/アクセサリ
先日、コンクリートの道路上でスマートフォンを落としたら画面が割れてしまい、割れた部分が真っ黒になってしまいました、、
液晶漏れというものでしょうか。

調べてみると、修理に出すと3〜5日かかることや費用がかなりかかることが出てきました。
3年使っている端末なので、買い替えも視野に入れていた時期です。

このまま修理に出すか、買い替えるか、、
みなさんならどうしますか??💦
0 件の賞賛

3 解決策


受理された解決策
解決策
tobiusagi
Gold Supporter
端末/アクセサリ
ポチタさん、おはようございます。

3年使われている端末であれば買い替えをお勧めします。

ただ、その端末に特別な愛着があったり、データを取り出す必要があるのであればデータが消えないような修理をされる方が良いと思います。
割りきれれば買い替えがお勧めです。

元の投稿で解決策を見る

解決策
sugimori182
Active Level 5
端末/アクセサリ
3年ですか、モデルによりますね。S20くらいなら直してもいいかも。ただ中古も安いので修理費によっては中古でもいいかも

元の投稿で解決策を見る

解決策
gaku
Gold Supporter
端末/アクセサリ

こんにちは

機種もキャリアもわからないので…

例えばドコモのNote20Ultraだとすると、ドコモの公式HPの修理代の目安ではディスプレイ交換が40,150円(フレームもセット)

もし、基板の修理が必要な場合はプラス62,480円

背面パネルが割れている場合もそれにプラスになります。

まあ、3年目なのでついでにバッテリー交換もとなるとプラス11,770円

補償に入っていれば上記全部やっても修理代上限は3,300円(ドコモのGalaxyリペアコーナー、GalaxyHarajukuの修理の場合は上限5,500円)、補償で機種交換してもらう場合は12,100円

自分だったら新しいの買うかな

良い機会なので補償に入ってたとして修理は出すけど新しいのも買う感じで旧機は売る!

今はわかりませんが、ドコモは以前は新しい機種の予約を入れた時点で旧機(今利用の機種)の補償が終了するので修理してから新しいのを買う感じになります。

元の投稿で解決策を見る

11個のコメント
端末/アクセサリ
買い換えてあげればメーカーは喜ぶ

欲しい端末あるなら機種変

ないなら修理して使う

どっち選ぶかは自分で決めましょう自分の事なので。
ポチタ
Active Level 1
端末/アクセサリ
Ω魔っ酸Ωさん

返信ありがとうございます。

メーカーに相談すれば、買い替えをおすすめされるでしょうね…
本当のところ、最新のS23が欲しいですね(*^_^*)
ただ、現在使用している端末には大切にしたいデータが残っておりますので…
悩みどころです。

皆様から良い意見をたくさん頂いたので、すべて参考にさせていただき自分で決めますね。
ご心配ありがとうございます。
ゆとりではありませんが…(*^_^*)
0 件の賞賛
端末/アクセサリ
大事なデータはクラウドに逃がしておくと端末がいっても問題なく対処出来るのでオススメです。

俺もこの前端末落としたばかりです(笑)
0 件の賞賛
解決策
tobiusagi
Gold Supporter
端末/アクセサリ
ポチタさん、おはようございます。

3年使われている端末であれば買い替えをお勧めします。

ただ、その端末に特別な愛着があったり、データを取り出す必要があるのであればデータが消えないような修理をされる方が良いと思います。
割りきれれば買い替えがお勧めです。
ポチタ
Active Level 1
端末/アクセサリ
tobiusagiさん

おはようございます。
返信ありがとうございます!

この端末自体に愛着はありませんが、データは消えてほしくないですね…
やはり、買い替えはリスクがありますよね。

参考になりました。ありがとうございます!!
解決策
sugimori182
Active Level 5
端末/アクセサリ
3年ですか、モデルによりますね。S20くらいなら直してもいいかも。ただ中古も安いので修理費によっては中古でもいいかも
ポチタ
Active Level 1
端末/アクセサリ
sugimori182さん

返信ありがとうございます!

こちら、S20です。
中古という手がありましたか…買い替えが真っ先に思い浮かんだので、とても参考になります。
ありがとうございます!
解決策
gaku
Gold Supporter
端末/アクセサリ

こんにちは

機種もキャリアもわからないので…

例えばドコモのNote20Ultraだとすると、ドコモの公式HPの修理代の目安ではディスプレイ交換が40,150円(フレームもセット)

もし、基板の修理が必要な場合はプラス62,480円

背面パネルが割れている場合もそれにプラスになります。

まあ、3年目なのでついでにバッテリー交換もとなるとプラス11,770円

補償に入っていれば上記全部やっても修理代上限は3,300円(ドコモのGalaxyリペアコーナー、GalaxyHarajukuの修理の場合は上限5,500円)、補償で機種交換してもらう場合は12,100円

自分だったら新しいの買うかな

良い機会なので補償に入ってたとして修理は出すけど新しいのも買う感じで旧機は売る!

今はわかりませんが、ドコモは以前は新しい機種の予約を入れた時点で旧機(今利用の機種)の補償が終了するので修理してから新しいのを買う感じになります。

ポチタ
Active Level 1
端末/アクセサリ
gakuさん

丁寧な返信ありがとうございます!
こちら、機種はdocomoのGALAXY S20です。
ディスプレイ交換のみ頭にありましたが、基板やバッテリー交換も…となると買い替えが良いですね。
修理に出して旧機を売る…これは私にない発想でした。
そのような手もあるのですね。

かなり参考になりました。
ありがとうございます!