- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-19-2022 04:33 PM - 編集済み 10-19-2022 09:07 PM
その他の共有&提案こんにちは
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-20-2022 11:01 AM
その他の共有&提案こんにちは
そうですね~まあ、検証のためにって人はいないでしょうね
僕は前からクレカが苦手で・・・おバ カさんなので請求来た時にナニコレ?ってなるのでw
VISAデビットだと即時に引き落とされて便利です!制約も多いけど
T-Money
確かモバイルアプリがありましたよね?その辺りから引き継いだらできそうだけど、日本国内からだと難しそうですね
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-20-2022 08:39 PM
その他の共有&提案私もあまりクレカは好きじゃないですね。
一回不正利用もされてますし。
その時はクレカ会社のグッジョブで引き落としはなかったのですが…。
友達はデビットで不正利用されてバタバタしてましたね。
最後に韓国へ行ったときはS10で、背面にカードが収納できるケースを使っていたのでSuicaもT-moneyもそれで事足りてたんですよね。
S21Ultraはカードを入れられないのでなんとかしなきゃとは思うのですが…。
モバイルT-moneyは韓国の電話番号が必要なのでダメなはずです。
外国人専用のKOREA TOUR CARDはモバイルコリアツアーカードをインストールすると外国人でもスマホでの決済が可能らしいですね。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-20-2022 10:00 PM
その他の共有&提案そうそう、まだ日本ではクレカ無きゃ内で普通に生活できますからね~
僕も不正利用被害にあってからなるべくクレカを発行しないようにしてデビットの方にしました。
まあ、今は不正利用はすぐ認めてもらえる(特に海外で不正に使われている場合)ようなのですが、それ自体が面倒なのでw
ぼくのT-MoneyはKOREA TOUR CARDですよ~w
まだ、25550ウォン残高ありますw
現金は3330ウォンもあるので、韓国行けば豪遊できます!(無理w)
最後が2019年12月なんで失効している可能性もあるけどw
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-20-2022 10:31 PM - 編集済み 10-20-2022 10:35 PM
その他の共有&提案おぉ、いいですね~。
私は2009年に作ったT-moneyなので…。
私も残高21,600₩あります。
払い戻しして変えてもいいんだけど面倒で…。
KOREA TOUR CARDか何か貰った記憶があるけどどこにあるかな?
さらに₩は60万₩ちょいありますよ。
韓国スタバ カードも残金が11,500₩あったけど、流石にこれはもうダメかな?
T-moneyは有効期限ないはずだけど…。
スタバ カードがNワードでした…😅
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-20-2022 11:18 PM
その他の共有&提案スタ「バ カ」ードここですかねw
60万?すごい!それは豪遊できる!
僕は普通に空港の自販機で買いましたよ~w
T-money本当に便利!
有効期限ないんですね!
Suicaは確か2,3年使わないと駅で復活登録してもらわないといけなかったはず
で、10年間使わないと失効だったはず
(もしかすると今はないかもだけど)
ハングルわからんし、他国の通貨ってなかなか慣れないですよね~
クレカより手軽だし、いろんなお店でも使えるので
ソウル以外だと案外と使えない所多いって聞くんだけど、自分はソウル以外行かないないのでw
水原とか釜山とかも行きたいんですけどね~・・・w
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-21-2022 06:50 AM
その他の共有&提案そうです、そこですwww
いくらか入ったものを貰ったんですよね〜
まだしばらくは行けないし、行くまでに見つかればいいけど。
私はほとんどバスと地下鉄での利用ですね。
ソウル市内もほとんどバスで移動するし、1回の旅行で地方へも行くので。
といっても、最近は大邱が多くて釜山も1回しか行ったことないんですが、大邱と釜山は使えますよ。
チャージがCUだったかのコンビニでしかできないのを気をつければ大丈夫です。
水原は1号線で行けるのでやはりT-money活躍です。
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-21-2022 11:53 AM
その他の共有&提案テグも行ったことないっすw
ってか、ほんとソウルだけw
すごく立地が気に入ったホテルがソウルにあって
目の前が南大門市場なので徒歩範囲に明洞、東大門あるし
地下鉄のフェフョン駅の所で空港リムジン目の前に来るしw
川向うの江南とかはちょっと遠いですけどね
ただ、毎回近くのNタワーに行こうと思っていけてないのが残念ですけどねw
すでに韓国は日本国籍保有者はビザなしですけど、航空券も高いし路線復活するまでに時間もかかりますしね~
現地でプデチゲとキンパと妙に腰のないうどん食べたいですw
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-21-2022 07:36 PM
その他の共有&提案私の定宿は鐘路5街。
ホテルから5号線もすぐだし、バス路線も東西南北からたくさん出てるので、どこへ行くのも便利です。
明洞へもバスで1本だし、江南は地下鉄だと2回乗り換えだけどバスは1本。
運転荒いのが難点だけどバスは便利です。
NAVER地図で最寄りから目的地までのルート検索できて、あと何分で来るかもわかるし。
空港まではリムジンバスだと渋滞の影響あるのでもっぱら地下鉄とA'rex利用です。
一部のエアーだとソウル駅で出国審査までできて預け荷物も預けちゃえば楽ちんですよ。
そうそう、マッコリは好きですか?
鐘路3街にリーズナブルなお店があって、必ず一回は行ってます。
キレイなところ、愛想が良いところじゃなきゃ嫌ってならオススメできないけどwww
カルグッスもオススメありますよ〜。
それにしても、友達はもう韓国行き始めてるけど、うちの職場は何かとうるさいし、長期休みじゃないと行けないし、燃油サーチャージがバカ高いし、当分はお預けかなぁ?って感じです😭
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-21-2022 10:47 PM
その他の共有&提案こんばんは
確かにむっちゃ渋滞してる…
江南回るバスは途中から最後まで渋滞ですねw
ただAREXなんか車窓が楽しくなくって用事がなければリムジン使います(まあ、用事ないけどw)
たしかに向こうのバス運転荒いっすw
日本以外の旅先で飲みに行くことないな~
だいたい一人で行くというのもあるしw
カルグッスは聞きたい!w
山根博士今韓国にいますがw
自分的にもまだしばらくは海外に行くのはないかな~
いま暇なんですけどね…w
- 新着としてマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
10-22-2022 12:43 AM
その他の共有&提案日程が合えば向こうで合流して飲むこともあるけど、一人でも飲みに行っちゃいます。
焼肉とタッカンマリは一人では行かないけど、最近はお一人様でも一人前からOKのお店もあるらしいので行ってみたいなとは思ってます。
東大門歴史文化公園駅の光熙(クァンヒ)カルグクスは営業時間が平日の11時〜14時だけどメチャ美味しいです。
おすすめはタッカルグッス(というかこれしか食べたことないw)
カウンターのとこのご飯にネギと海苔かけて、席の2種類のキムチと一緒に食べて出来るの待ちます。
弘大入口駅のタラットゥも似た感じのお味で美味しいです。
忠武路のサランバンカルグッスもカルグッスが美味しいらしくて、皆さん注文されてるけど私はいつもペクスペッパンというのを食べるのでカルグッスまでは入らなくて…。
このペクスペッパンがとにかく絶品なので食べてほしいです。
明洞ならハルモニグッスかな?
でもチェーン店で、普通のそうめんみたいな麺ですけど。
